12月18日は新月ですね。
12月17日から25日にかけて毎日と、そのほか
新月の12月18日、冬至である12月22日未明(21日夜中過ぎ)には
集団瞑想が行われます。
<働かなくてもいい社会を実現するには?さんブログ>
2017/12/17-25 多次元ポータル冬至瞑想
0010110令、コマンドPBスターダスト
(WLMM提唱、コブラ了承済)
http://paradism.hatenablog.com/entry/2017/12/17/123011
12月18日 新月平和瞑想 日本時間23:30
(WLMM提唱) →注:中止になりました。多次元ポータル冬至瞑想が行われます
http://paradism.hatenablog.com/entry/2017/11/17/120221
冬至瞑想2017 日本時間12月22日 午前01:28(音声ガイドあり)
(国際PFC提唱)
http://paradism.hatenablog.com/entry/2017/12/17/111215
-----------------------------------------------------------------------------
一般に、新月の時は「浄化」「願掛け」に向いているとされますが
2017年12月18日15:32の新月は特に
チャンス・拡大・発展
をキーワードにしてみるといいようです。
http://mi-mollet.com/articles/-/10551
冬至は、一年の内で最も昼間の時間が長く
この日を境に次第に昼の時間が次第になっていくことから
陰が極まって陽に転じる日であるとか、
太陽が生まれ変わる日などといわれます。
クリスマスも、イエス・キリストの誕生日についての記録がなかったことと
元々古代ローマ帝国では冬至にお祭りをしていた関係から
似たような意味合いがありますね。
http://www.087.com/christmas/what_about.html
2017年12月22日の冬至は、西洋占星術学的に見ると
基盤・安定
を意識してみると良さそうです。
https://ameblo.jp/hikiyose358/entry-12334487184.html
”銀河中心への多次元ポータルは12月21日を転換点として、
12月17日から12月25日まで開きます。”
という話は、おおまかにいうと冬至=太陽の誕生日期間で、
今年はさらに新月期間も重なるということでしょうか。
テーマはずばり、いらなくなったものや事と別れ
新しく、あるいはやり直しで望むものを意図し行動する、ということです。
そのようなわけで、この期間の集団瞑想にお勧めの
パワーストーンを考えてみたいと思います。
<Sグループ:定番の石>
☆チンターマニストーン
<Aグループ:浄化の石>
☆スギライト: 異常と苦しみの除去、聖なる計画の実現
☆アポフィライト: 天使と繋がる、チャクラの浄化
☆アンブリゴナイト: 障害の除去
☆オパール:潜在意識の浄化、女神
☆アパタイト: オーラの洗浄
☆アメジスト(紫水晶): 浄化
☆モリオン(黒水晶): ネガティブなエネルギーの除去
☆ピンクエピドート: 浄化
☆アゼツライト: ネガティブエネルギーの除去、天使的
☆シュンガイト: デトックス、保護
https://ameblo.jp/cadukeus/entry-12334762983.html
<Bグループ:月の石(12/18新月瞑想にお勧め)>
☆レインボームーンストーン:感受力の強化、サイキック能力
☆セレナイト:明晰さ
☆ムーンストーン:(感情のバランスを取る)
https://ameblo.jp/cadukeus/entry-12307685971.html
<Cグループ:太陽の石(12/22冬至瞑想にお勧め)>
☆サンストーン:リーダーシップ
☆シトリン(黄水晶):内なる力
☆ペリドット:ポジティブエネルギー
☆ヘリオドール:自己主張、リーダーシップ
https://ameblo.jp/cadukeus/entry-12303159082.html
<Dグループ:意志・現実化の石>
☆チベット水晶:自由意志
☆ハーキマーダイヤモンド:自由意志
☆ダイヤモンド:意志
<Eグループ:その他>
☆ライトニングクォーツ(雷水晶):ブレイクスルー
☆レムリアンシード:エネルギーグリッドワーク
このほか、女神の石や宇宙・高次元とつながる石など
ライトニングクォーツ
コブラによる鉱物紹介
https://ameblo.jp/cadukeus/entry-12259118231.html