この石の呼び方は他にエレメジェバイト、イェレミイェフィット、エレミア石など色々とあり、
海野いるか堂さんでは和名の「エレミア石」で表記されています。
これらは、Jeremejeviteというアルファベット表記の発音方法による違いかと思われるので
ここでは、響きの好みから英語式のジェレメジェバイトとさせていただきます。
発見者である19世紀のロシアの鉱物学者P.V.Jeremejevに因んで名付けられた石で
コレクター垂涎の稀少石の一つともいわれます。
==========================================================================
COBRA情報によるジェレメジェバイトの意味
神の計画と繋がる
==========================================================================
色は無色、淡い黄色、淡青色、濃青色があり、
産地が少ない上に、小さな石しか採掘されないという稀少な石です。
石言葉は、静寂、純粋、浄化、統合、信頼、感覚、ワクワク、啓示、願望成就
私の元へやって来たジェレメジェバイトは、紫がかったスカイブルーの中央付近に
無色部分が帯状に走る、バイカラー(1つの石が、2種類の色の部分に分かれていること)
というタイプでした。
かなり高品質な宝飾アクアマリンがこれと似た色をしているのではないかと思いますが
そのクラスの色のアクアマリンとなると、実物は見たことがありません。
紫がかった淡青色というのは、ヨーロッパで天使のイメージカラーとされると
いつかどこかで読んだような気がします。
その色を持つ一般的な石としてはエンジェライトやセレスタイトが挙げられますが、
ジェレメジェバイトもその一つといって良いと思います。
稀少性や硬度の高さなどを合わせて考えると、究極といっていいかもしれません。
この石を見つめると、精神や魂が強力に洗い流されるような感覚を覚えます。
浄化系という意味で、かなり強いパワーを感じます。
例えるならば、悟りを開いた高位の聖職者といったイメージです。
あらゆる感情や欲望、価値観や信念などを全てそぎ落した後に残るのは何か?
おそらくそれは、純粋な存在としての素の自分自身・・・
静かで清浄な空間、神聖な場、邪念も不浄も消滅したその場所は
飾ることも偽ることも通用しない世界。
その代わり、自分自身の真の価値を見出すことが可能となり
自分の感じることや意思・意図、いるべき場所、関わるべき存在や物事などが
宇宙の源(ソース)と常に連動していることに気付くのではないでしょうか。
すなわちそれこそが、神の計画と繋がること。
その状態にあっては、生き方はシンプルなものとなり、トラブルは回避され、
願いは望む通り・・・いえ、それを遥かに超えた素晴らしい結果を得られることでしょう。
自分らしく生きられるため不安要素がなくなり、
楽しみながら未来へと進んでいくことができるはず。
ジェレメジェバイトはこのような状態になれるようにと持つ人を導き、
その人のために神聖な領域を保持し
周囲の雑音や干渉から保護するサポートをします。
それにより、人は安全な空間で安心して本来の力を発揮できるようになります。
常に自分が何者であるかを知らしめ、
完璧にクリアな状態と望ましいオーラを保つことを可能にする石。
それがジェレメジェバイトという石です。
浄化方法は、水と塩は避けましょう。
情報では太陽光OKとなっていますが、色合いから考えて
控えたほうが安全かと思います。
対応チャクラについての情報はありません。
自分自身への愛や信頼をもたらす作用があることからハートチャクラ、
そのほか第5~8チャクラといった高位チャクラに作用するものと考えられます。