ご飯のお供 | 日々のぼやき

日々のぼやき

気軽にコメントしてくださいね!

新生FFXIVやマイクラもプレイしたけど書き留めるほどの内容でもないので、タイトルにある通り“ご飯のお供”を書いていきます。



やっぱり梅干し!
これはスーパーで買える物もたまに食べますが、一番好きなのは祖母の作った特段酸っぱい梅干しと紫蘇です。

ご飯と一緒に食べるのも良し、単品で食べるのも良し。

年中食べているので夏バテになったことがありません。
特に数年続いている猛暑では。



そして辛子明太子!
小学校の頃は明太子が好きでしたが、今はもっさり感が苦手なのでどっちかっていうと辛子明太子が好きです。

特別辛いものに強いわけではありませんが、辛いものを求めます。
そして無着色がいいので選んでます。

熱々ほかほかな白ご飯に一本載せて食べるのがイイッ!



見た目は兎も角、塩辛!
始めは父が食べているのを見て、うげ~と思っていたけど食べてみると美味しい!ということで好きになりました。しょっちゅう食べたくなるわけではなく、たまに。



これも辛さを求める、食べるラー油!
最近はめっきり食べる機会が減ってしまったけれど、寒い季節ほど食べたくなる。



最後はシラスと紫蘇の葉と醤油。



下へ行くにつれて文章が短いのは思い入れが少ないから。
特に最後のシラスは最近頂き物で食べたところで。
旨かったんだな。



今一番求めるお供は。
シラスは叶いそうにないので塩辛かな。
イカの塩辛。


ああ、腹減った。。