新生FFXIVは緊急メンテでプレイ出来なかったので久々にマイクラをプレイ。
するとどうだろうか。
テクスチャパックが新たに二種類追加されている。
ナチュラルとハロウィンテクスチャパック。
今回はナチュラルを購入。
ハロウィンはまた今度。
第一弾のクリエイティブがのっぺりしていたのに対し、ナチュラルは質感がリアルになりました。まだ使い始めてそれほどたっていませんが、木材と松明のテクスチャがお気に入りです。
ですが、石と丸石の区別がほとんどなくなってしまったので使いづらくなりました。
そして可愛かった動物たちに魅力がなくなってしまいました。
牛はもともと好きではなかったので除外w
羊は怖くなりました。
豚はオッサン顔になりました。
そしてニワトリはリアルになりましたが、鶏冠があるので雄鳥でしょう。
その他もろもろ、これから確認していきます。
・・・・・・
【クリエイティブモード】
そして今日はジ・エンドへと旅だってみました。
随分前に村の屋根にエンドポータルを作りました。
作ったはいいけれど、入っても何もない空間に移るだけだったので封印していました。
まあ、旅だったというよりはうっかり掘り返して触れてしまっただけなんですけど。
で、以前と代わらぬ空間。
エンダードラゴンのHPバーは表示されているけど見あたらない。
じゃあ、ブロックを壊して外に出られるか試してみようということになり。
真上に掘り進めると地上(?)に出られました。
そして目の前には高さの違う黒い柱がそびえ立ち、その中央にエンダードラゴンが。
ちなみに難易度はピース。
ゾンビやクリーパーはいなくてもエンダードラゴンは出現する模様。
ジ・エンドから脱出するにはドラゴンを倒すほかない、とどこかで読んでいたのでチャレンジ。パワーIVがエンチャントされた弓(矢は無限)で攻撃。
何度か攻撃を繰り返し、撃破。
ララァの乗ったエルメスが沈むかの如く閃光を放って逝きました。
エンダードラゴンがいた場所は卵が。
当然クリエイティブなので殴れば一発で破壊。
手に入れることはできませんでした。
最後は池(?)にはまって帰還。
かと思いきやメッセージが流れました。
真剣に読んでいると謎の感動。
その後“続ける”を押すとベッドから起き上がります。
以上。