年賀状を書き、書き疲れて一服しようとパソコンに手を伸ばしたところ、iTunesがフリーズして再起動。
イライラしてそのまま年賀状に対する愚痴が溢れる。
何年も会っていない友人に、「今年もよろしく」と書いて何の意味があるのかとつい、考えてしまった。
絵は自分なりに凝ったものを思いつき、気に入って書いていたが、一枚書き上げるのに40分は掛かってしまうのでまたイライラしてくる。
コピーしてもいいんですけれど、なんかイヤで。
そしてSafariのアップデートとATOK 2007のアップデートにより、文字が打ちにくくてイライラしてくる。
前までなら文章の流れで正しい文字が変換されていたけれど、今はめちゃめちゃな文字が入っていr(ry
今ここで年賀状は止めてしまうのもいいと考えてしまっている。
けれど落ち着いてきたときに後悔しそうなのでやっぱりやる。
気が向いたら。
今はちょっとのことでキレているので、これからパソコンの前から消えます。
さようなら
【年明け追記】
こんなことを書いたからだろうとは思うけれど、年賀状が来ないです。
自業自得ですね。
あまり内心どう思っているかを赤裸々に書いてしまうと人格を問われると思うので書きたくはないのですが、まぁこのままでもいいかなって。
情緒不安定で、疑心暗鬼で、自己嫌悪で人間不信。
そんな人から新年の挨拶が届いても嫌でしょう。
なんか傷を抉っていますね。
今までもそうだったから。
女々しい奴ですいませんね。
ビョーキですね、ほんと。