苛立ちを消化し復活 | 日々のぼやき

日々のぼやき

気軽にコメントしてくださいね!

ただいま。


ストレス発散に「Skyrim」をプレイ。
普段の探索プレイでは無駄に時間を使うことになるので、今回はホワイトラン周辺を強襲。


西の監視塔から東へ攻め、そして北へ。
厄介な衛兵を先に排除してから市民を襲う外道プレイ。
ニワトリのような小さい標的を遠距離から狙う意義は絶大。
小さい上にちょこまかと動くので狙いを付けるのが難しいですが、これに慣れれば遠距離からの狙撃も上手くなるはず。


ホワイトラン周辺を攻め終わり、北へ。
ロレイウス農園の夫妻を襲撃しましたが、彼らは不死でした。
そしてその周辺を見回っているペイル衛兵も不死でした。
更に、何故か一度は敵対したはずのペイル衛兵が、普通に歩けるようになってから話しかけると敵対していませんでした。


一通り満足したので襲撃前のデータをロードして終了。



続いては「さよなら絶望先生」を1話だけみて、神谷浩史つながりで「夏目友人帳」を見る。何か妙な感じ。


ストレスは発散できたので、年賀状の続きをします。