自分はアクションゲームが苦手です。
興味があってもクリア目的では買いません。
目的は、その興味を持ったところを堪能すること。
何年経とうがクリアはしません。
なので邪道と思われるかも知れません。
今のところ気になっている新作ゲームは「METAL GEAR RISING REVENGEANCE」ですかね。今までの「MG」や「MGS」シリーズとは違って「DMC」の様な暴れ回るのが主体になったゲームですね。
ムービー公開時では人体を切り裂く描写があり、PS3では無理だとも言われていましたけれど、敵キャラがサイボーグのみ(恐らく)に置き換えられ、断裂したサイボーグは爆発して消滅することにより、規正したみたい。それどころかXbox360版は発売しないとか。
「MGS」シリーズは「2」「3」「4」を持っていますがその全てがクリア目的で買ったわけではないので未だクリアしていません。が、それで自分は満足しています。
そして最新作こそはと言うような感じで、主役が雷電となりましたね。
自分はどちらかと言えば雷電の方が好きなので、これだけでも買います。
雷電も好きだけれども、それ以上に好きなのはグレイ・フォックスなので、ダウンロードコード同梱は美味しそう。
買うと決断しきってはいませんが、こうなってしまった以上買う気に傾いています。
それでもやっぱりクリア目的ではなく。
・・・・・・
「龍が如く 見参」はもう少しでクリアというところで、落雷による停電でデータが無くなってしまったのでこれは惜しいところ。
一つのものに集中が続けばクリア出来そうなのですが、毎回良いところで集中が切れてしまうんですよね。PS2「大神」も良いところまで進んでいたのに止まったまま。
「龍が如く」シリーズや「大神」のアクションはやりやすいから長続きするのかも。
「DMC」や今回の「MGR」の様な目まぐるしくなりがちのアクションは苦手です。
それでも興味を持ったので買いたいですね。