昨日は一日中・・・ | 日々のぼやき

日々のぼやき

気軽にコメントしてくださいね!

怖い話まとめブログ師匠シリーズをずっと読んでいました。


ここの順番で言う「小人」から「ドッペルゲンガー」まで読みました。
全て怖い話ではなく良い話もあって、「怖い夢」がそれに当てはまる。
怖い話でもところどころ笑える要素もあり、程よい感じ。
滑稽な登場人物も見所。


自分は怖い話や経験をして得をするとは思っていないけれど、茹だるような暑さ、狭い部屋なのでエアコンを点けるとすぐに冷えてしまうということもあり、怖い話でも読めば少しは涼しくなるだろうと軽い気持ちで開始。


ただただ怖い話を読むのでは自分の身が持たないので常にBGMを流しながら読む。


よくかけていたのは、

吉田拓郎
かぐや姫
尾崎豊
山下達郎
Eagles
Simply Red

などなど。


少しパソコンが重くなったけれど、他には「宇多丸のウィークエンド・シャッフル」のシネマハスラーを聴きながら読んだり。

はじめは無理と思いつつ、やってやれないこともない。


生まれてこの方祇園祭に行ったことがないのに部屋に籠もり怖い話を読み続ける。。
自分でもアフォかと思ったんですけれど、ねぇ。
誘う人がいないんですもの 仕方ありません。



つって、師匠シリーズを読み続けて「よく出来てるなあ」なんて関心してたり。


怖い話を読みつつも、自分自身を少し和ませるアイテムをパソコン周りに設置。
左手には「ねんどろいど 伊波まひる」、右手には「超像可動」のクレイジー・ダイヤモンドと東方仗助を。

ゾクゾクしたときなんかにちらっと見ると和みました。



そして今日もこれから続きを読むつもりです。


【追記】
怖い話を読むのは主に
家に家族がいて、午前中。
夜になれば昼よりかは涼しいので無用。