土曜日に花見をしました。
全部で15人ぐらいは集まったでしょうか。
場所は越谷市内の河原沿いです。
桜はほぼ満開堪能しました。
食って飲んでしゃべってるだけで桜なんか見てないくせに。
それにしても、外は寒かった~
予報通りお日様が出てくれれば多少は暖かくなるはずだったのに。
花見の間はほとんど曇り。
ア~ンド、河原にふきすさぶ強風。
この日の早朝の気温、1℃台です。
昼間は13℃まで上がったらしいけど、強風で体感温度は10℃ぐらい。
そう、花見っていつも、服選びに悩むんだよなぁ。
春っぽい服を着たい。
でも薄着でいくと絶対寒い。
でもいくら寒くても真冬のダウンは着たくない。
で結局は、春っぽい服の上にコート(やや厚手)を
羽織ることになりました。
いつも幹事をしてくれるご夫婦が、河原のそばの広い
マンションに住んでいたので、
夕方前には部屋で暖まりながらおしゃべりできました。
花見の報告なのに、写真がない理由。それは…
外で凍えてたからです。