ココナラでゼロイチ達成する方法プラチナランクになるまで | 副業×会社員の40代から始める副業ライフ〜日常のひとりごと~

副業×会社員の40代から始める副業ライフ〜日常のひとりごと~

フルタイム勤務のズボラ主婦が、副業・ポイ活・防災をゆるっと発信。ちょっと役立つが詰まったリアル日記。

 

 

 TODAY'S
 
ココナラ】      プラチナランクへの道 第7話

 

 

評価★5の代償は「時給●円」だった…

 

 

📱「アプリの使い方すら分からん…」からのスタート

 

人生初のココナラ受注は、リフォーム用の建築図面📐

 

でもね、最初にぶち当たった壁は…

 

 🔰「ココナラの使い方、

全然わからん!!」

 

 

アプリを開いてもどこに連絡が来るのかもわからないし

「納品ってどうやるの?」

「お金ってどうやってもらえるの?」😵‍💫

 

正直ドキドキというより…ただの混乱😂

 

💡これから始める人に向けて、ざっくり流れ解説

 

超シンプルにまとめると👇

 

📌【ココナラの基本フロー】

 

1. 購入 or 見積もり → トークルームが開く

 

2. トークルーム内でやり取り

 

3. 納品(初稿納品)

 

4. 正式な納品で承諾してもらう

 

5. 評価をいただく

 

6. 報酬GET🎉

 

細かい注意点やテクもあるけど、それはまた別の記事で🌷

 

🗨️定型文未準備で返信に四苦八苦!

 

このときは返信テンプレも用意してなくて、

毎回いちいち文章を考えるのがめちゃくちゃ大変💦

 

📣これから始める人へ:

事前に返答テンプレ、ぜったい用意しといた方がいいです!

(※今度「これ書いとけばOK定型文」もブログで紹介しますね📄)

 

💸価格3000円。思ったより地獄。

 

このとき受けた仕事、最低価格の3000円。

 

建築図面って描く人は分かると思うけど、

この価格で請けるボリュームじゃない泣き笑い

 

時給にしたら…いくらだよ!?びっくり

 

しかも私は建築専門じゃないから、テンプレも何もないから1から描くしかなくて…滝汗

 

めちゃくちゃ大変だった!!!チーン

 

 🧡神対応だった初のお客様 

このお客様、いまでも忘れません✨ 

 私を選んでくれて
初めての実績=「0→1」を達成させてくれた方。 

 

 しかも、お相手もココナラ初心者だったから
私のたどたどしいやり取りにもイライラせず
とてもスムーズに終えることができました飛び出すハート

 

 そして、評価★5をいただけたんです!流れ星

 (※評価についてはまた別記事で書きます✍️)

 

 その後、すぐに2枚目の依頼もリピートしていただけて、スムーズに2件受注できたんですが…

 

😠まだココナラに染まってなかった私は…正直、憤慨しておりました!

 

実績作りとはいえ

 

「いや待て。3000円でこの作業量…ありえんでしょ…?」真顔

 

たしかに実績が欲しいとはいえ、

この労力と引き換えに得たのが3000円って…

 

「これ、趣味じゃないんですけど?」もやもや

 

当時の私は、

まだ 「ココナラ=低単価の世界」 をよく知らなかったんです。

 

完全に“外の世界”から来た、ウブな新参者でしたデレデレ

 

でも、今はというと…

 

はい、すっかり染まってます。パー

 

この単価が当たり前の世界線で、今日も元気に働いておりますウインク

 

💰はじめて追加料金を提案!

 

2回目の依頼は2枚作成+追加対応ありだったので、

ちょっと勇気を出して、金額を提示してみました。

✍️提案した金額は…

 

図面2枚:3000円 × 2 = 6000円

 

追加料金:5000円

 

合計:11,000円

 

そしたら返ってきたお言葉が、

 

「前回よりだいぶ高くないですか?」

 

…ですよね〜アセアセアセアセ

 

🙇‍♀️全力でご説明

 

私は丁寧に、

 

「図面1枚の制作にかかる時間、

時給換算するとこのくらいで…」滝汗

 

と、できる限りわかりやすく説明しました。

 

結果、相手の方はとても理解のある方で

すんなり承諾していただき、無事に取引完了キラキラ

 

 

❌でもその後、リピートは来ませんでした

 

…ですよねー。

 

やっぱ「高い」って思われたんだと思います💸

 

(この時点ではココナラ相場をナメてた…)

 

📉ランサーズでもおそらく高いと思われた私タラー

 

以前ランサーズで出した見積も既読スルーされたダッシュ

 

 

 

 

そこで反省してココナラではかなり下げたつもりだったけど…

 

💥ココナラの相場って、ランサーズの1/3…!?

 

衝撃でした。

 

このとき、価格設定の壁に真正面からぶつかった魂

 

 

✅結論:最初の仕事は“学びの嵐”

 

✔️ココナラの仕組みわからないまま受注

 

✔️テンプレもなく手間かかりまくる

 

✔️3000円で死ぬほど頑張る

 

✔️追加料金で怒られるかと思ったけど神対応

 

✔️でもリピートは来なかった😇

 

💬そして今日のひとこと

評価⭐️5は、時給●円で買いました

(でも、それが次に繋がる一歩だったんです☺️)

 

 下矢印ノウハウはこちらの本で

📕ココナラで稼ぐノウハウ本

出品の仕方や売れない悩みを

解決出来るおすすめ本キラキラ

¥3,000

 

 

 

 

 

 

 

 

🔜次回予告|第8話はこちら!

 

▶ 順調にスタートした後は……

 

\次回もお楽しみに〜☺️✨/