どうも僕です!

 

いきなりですが、皆様のトイレ事情はどうですか?(ちょ)

 

 

時事ネタなど一切無用でいきなり核心に触れちゃいましたが、

今日のネタは『フィッシュレット』です!

 

 

そうです。あのクルクルするやつ。

「ゴヴォゴヴォゴヴォゴヴォ…」

 

 

 

 

 

アクアリストなら一度は耳にしたことがあろうこのアイテム、糞を集めてくれて便利な一方、

取り出すのが面倒くさい

というのが最大のネック。

かく言う私も以前使用していましたが、それが面倒でぷぅ工房さんのドデカウールボックスに吸わせる選択を取っていました。

 

コイツが現れるまでは…

どうも僕です!

 

 

 

 

よくプレコは糞が多いと言いますが、木食性の高い大型コクリオドンと比べても圧倒的、

コイツらパナクエは異次元です。まさに獅子糞迅の働き…

 

 

…はい、とは言っても私には守護神がいる!と思っていましたが今度は別の問題が出てきました。

 

 

取り替えるのが面倒くさい

 

 

 

 

人はどこまで罪深いのだろう…

そんな訳でフィッシュレットを改造して使いましたよって話なんですが、今更改造フィッシュレットをご紹介してもしょうがいないと言うか、既にyoutube等で色々ご紹介されています。

この方の動画が分かり易く、安いと思います。あとBGMが良い!↓

 

 
 

 

 

要は本体に穴を開けて、そこからサイフォンの原理で糞ごと排水するってことですが、個人的にずっとやらなかった理由は

水漏れが怖い

これに尽きます。コック捻るだけシステムは便利な一方、もし隙間から漏れたり、子供が捻ったりしたら、私が〇を漏らしかねません

 

 

 

そんなうさぎのように臆病な私の不安をスッキリ解消してくれた魔改造*を閃きましたのでご紹介!*個人の感想です。

 

まずは正面から↓

上の赤いコックがポイントです。てかココが全てです。
 
続いて真横から↓

上と下にコックが2個付いています。余談ですが水換え時は下のコックにホースを繋げてそのまま排水しています。

 

ポイントは一つだけです

のコックを開けておけばサイフォンの原理が働かないので水漏れしません!高い場所に設置出来るので小さいお子さんがいても安心!

 

初回時は下のコックを閉めて上から水を入れることで呼び水は完了以後は水槽外側のパイプ内に残った水だけで排水可能。もし漏れても数10ml程度なので大丈夫です。

【参考に載せておくと、塩ビパイプVP13⇒水槽外側は43㎝、茶色内側40㎝、橋掛け部6㎝で使っています。水槽は底面からの高さ44.4㎝、壁面+フランジ4.3㎝です。】

 

しばらく使っているとフィッシュレット内にこびり付いたりしますが、ここから水を入れるといい感じに撹拌してくれたりもします。ちなみに水が減るのがゆっくりになるとアポロみたいな黒いパーツ内が詰まってきたサイン。

 

流木レイアウトだけに塩ビパイプも耐熱の茶色にして遊んでみますた。すた。

 

給餌時はエサを吸わない様に2又分岐にして、エアストーンに切り替えています。

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?ボンド等の必要もありませんし、ホームセンターでよく売っている一番細いやつ(VP13)を使ってLEG感覚で簡単に作れちゃうのでオススメです。流木を何千円も出して買っているプレコ民が見たら鼻血が出るくらい安いと思います。(出ません)

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に思いっきり宣伝。

少し前に停電にビビッてポータブル電源なるものを買いました。

 

流石にフィルターを停電中に複数まかなうのは消費電力的に厳しそうなので、夏場危険な酸欠にスポットを当ててエアポンプがどれくらい使えるかを基準に探してみました。

 

ポータブル電源の相場が高くてビックリでしたが、60~120㎝水槽を2、3台と考えた場合、6.5Wくらいとすると4日持つ(626Wh←626Wの製品なら1時間使える)コチラを選びました!2021/5に発売されたそうです↓

 

 

 

 

これより小さいと少し頼りないですし、大きいと値段も15万くらい、重さも10㎏を越えるのでこれくらいが使い易そうな気がします!

 

オラに元気を分けてくれ!!

 

 

 

 

 

その元気で、新規水槽を立ち上げるんや…え?

 

では、またm(__)m