狭山市の美容室 cachetteオーナー 一條鉄雄のゆる~いブログ -29ページ目

狭山市の美容室 cachetteオーナー 一條鉄雄のゆる~いブログ

狭山市に2店舗ある美容室 「cachette」 「nico-cachette」なぜ、狭山市で独立したのか?2号店まで狭山市なんて…それはね。狭山市が大好きだからなんだ!!

どうも!

そして初めまして


・・・こういう場合どういう風に挨拶すればいいのかわからんが、


テーマの通り、ボクは社長をしている・・・


と、いえば聞こえはいいが、まだまだ未熟者の身...


美容室の社長ってのは95%が実際にサロンワークの傍ら社長業をしているらしい・・・


・・・うん そうつまり 美容室の社長の95%は自分が社長にも関わらずせっせと働いてるってこと。

かくいうボクも週6日はお客さんを切って、そして定休日には休む。


そんな毎日を過ごしています。最近やっと1日だけ社長としての時間を作ることにさせてもらいましたが・・・


ボクが前に努めていた会社の社長は完全にサロンワークから離れていたよな~


たしかにそこはスタッフ100人くらいの会社だったからそりゃしょうがないな。

なんか、あれこそ「社長」って感じがしたよな~ かっこいいよな~ な~んてたまに思い出すけども・・・


でも、いいのよボクは。


だって店を独立した理由ってのはいたってシンプルw


狭山市がダイスキだから (=⌒▽⌒=)


・・・だから頑張れる。向上心を保てる。


自分がやりたかった美容室。


自分が目指す美容師像。


自分が想像する20年後の自分。


ぜ~んぶ 頑張った分だけ自分に返ってくる環境で、絶対に生き残って見せる!!


そう決意して15年間働いた会社を辞め、独立した3年半前…


このブログはそんなボクの「初心」をいつでも忘れないでいれるように。


と、思って始めようと思っているんだ。


んで、自分の今までの経験のなかで得た「社長論」として、いっちょまえに書いていこうと思います。


それではまた~








やってしまった・・・



このブログの名前は 

カシェートオープンストーリー2

まぁいってみればお店を手作りで作るためにいろいろとみんなでやってきたことをツラツラ書くつもりだったたのに・・・


今改めて見直してみてもだいぶ前に更新したままだった・・・


確か前回は壁の土台ができたよーって内容でその前が小物をつくったよーって内容だったのに・・・・


今日は七月23日

もう店 出来てしまったのです。


隠れ家のブログ

隠れ家のブログ


しかも1ヶ月前に・・・


このブログを思い出としてちゃんと残したかったのに

オープン直前のモーレツな忙しさに


負けた・・・負けちまった・・・


とにかく みなさんスイマセン。

そして、あーこんな時期もあったなぁー

懐かしいなぁー

とか10年後にブツブツ言うはずだった

未来の自分にもスイマセン







\_(^◇^)_/



はい


今日のブログは「壁塗り」


・・・といきたいんですが、そのまえに

どうしても前回の「鉄骨」の状態から


塗る直前の状態をみてもらいたくてかきます。


見たくない人はみなくてもいいっす。



でも見て。



はい、ということでまずは前回の骨だけの店内がコレ



隠れ家のブログ


んでこれに下地の壁を大工さんたちがはりつけてくれて

こんなかんじ



隠れ家のブログ


ごめんなさい 携帯のカメラレンズが誇りまみれだったみたい・・・


もーしわけない

今度はちゃんと撮りますね


んで、次回は今現在進行中の「壁塗り」を報告しま~す


じゃ