狭山市の美容室 cachetteオーナー 一條鉄雄のゆる~いブログ -30ページ目

狭山市の美容室 cachetteオーナー 一條鉄雄のゆる~いブログ

狭山市に2店舗ある美容室 「cachette」 「nico-cachette」なぜ、狭山市で独立したのか?2号店まで狭山市なんて…それはね。狭山市が大好きだからなんだ!!

はい!


おひさしぶりです。


いやー最近忙しい!


店のオープンが近づくにつれ


ブログの更新をおざなりにする「男」


一條鉄雄です。どうぞよろしく


・・・ということで、今日は今の店の進捗報告をかねてアップします。


軽天という骨組みが完了した図です。


と、そのまえに最初はこんなかんじでしたが・・・



隠れ家のブログ


わずか1週間たらずで、こうなりました。



隠れ家のブログ

・・・・やっぱりプロの技はすごいです・・・


これは自分にはできん・・・


やはり僕たちは自分たちのできる範囲で店を作ろうとする今日このごろでした。


今度の火曜日には


いよいよ


手作り美容室のメインイベント


「壁塗り大会」です!


こうご期待!!

\_(^◇^)_/


☝ 僕のPCでは 「はい」 と入力すると 一番上にいつもこの絵文字がでてくるんです。どゆこと??


とゆーことで今日のブログは


やっと2号店の店舗工事が月曜日からスタートしました!


予定では7月1日にグランドオープンさせちゃうつもりで頑張っています。


職人さんたち よろしくお願いします 


んで 工事入る前の店の状態を写真とっておいたんで載せます。


これが1箇月後どうなってるかが楽しみですねー



隠れ家のブログ

これは 店の入口はいってすぐの写真。


今度のお店は今の店とちがって「縦長」なんですよねー


見た目わかりづらいけど結構奥まってます。


シャンプーするところから入口まで約10メートルはあるから 


シャンプーしてるときにお客さんがいらっしゃると


「いらっしゃいませ~」


とかいいながら


かるく小走り気味にスタッフがやってくることになりますね


と、いうことは今度の2号店で大事なのは


「10メートルを一瞬でダッシュできる 脚力」


ということになります!


これからオープンまでの間は毎朝ダッシュ10本をスタッフに強要しようと思いますw


ではまた!




ハイっ



今回は早めの更新です


なんでかと言うと僕のひとつの趣味である。


「生き物の飼育」に関わることだったので


ついつい嬉しくなりこんなに早く更新しちゃいました。


んで、生き物といっても去年、カシェートで買っていた


エビちゃんとメダカちゃんだったんですが、2月の極寒の中でも外で放置し続けてた結果、なんと彼らの住まいが

氷漬けになってしまい、あげく割れてしまったという

大災害が起こってしまったんです

※立て続けに3つもメダカ鉢がわれてしまいました・・・


そして今日ついに

新しい住まいが完成しました。

それがコレ



隠れ家のブログ


んー相変わらずわかりづらい・・・

写真とるのヘタでスマセン


そしてさらに近づいてみると・・・



隠れ家のブログ

やっぱりごめんなさい・・・


まぁでも一度見に来てくれればわかります。


これでメダカちゃんたちも大喜び間違いなし!


で、この入れ物なんですが、中身は普通の水槽

ですが、その周りを板で箱を作って、さらに

「モルタル」というセメントの一種で紙粘土のように

ぬりぬりして最後にペンキをぬりぬり。

そんな感じで作ったんです。


この「モルタル」を選んだのは前にお話したハズの・・・


今度の新店舗には この モルタルで 


「壁」


をつくってしまうという 計画があり、その練習もかねて作ってみました。


木工も楽しいけどモルタルも楽しいっす



最近、工事現場とかの横を通り過ぎる度に、「あーあれはこうやってつくるんだなー」とか

本職とは全然関係ないことに超興味深深の一條でした。