中国に買い出しに 行ってきた♪ | 狭山市の美容室 cachetteオーナー 一條鉄雄のゆる~いブログ

狭山市の美容室 cachetteオーナー 一條鉄雄のゆる~いブログ

狭山市に2店舗ある美容室 「cachette」 「nico-cachette」なぜ、狭山市で独立したのか?2号店まで狭山市なんて…それはね。狭山市が大好きだからなんだ!!

どーも 一條です。

 

ちょっとブログの更新が遅れてしまいましたが、今日からまた頑張って

 

3号店のオープンまでを書きたいと思います。

 

そんなわけで!!

 

行ってきました中国!

 

しかも2都市!!

 

首都「北京」と「上海」♪

 

いや~ 充実の4日間でした♪

 

今回の目的は「中国でオトクに椅子などを買い付けする」  ですが

 

本当にその通りになりました♪

 

ですが、まずはその結果に至るまで、ボクが色々感じたことを書きます。

 

1日目と2日目は中国の首都「北京」

 

飛行機で昼の12時に到着して

 

一條

Rさん(通訳係)

Sさん(現地の交渉係)

 

の3人が集合しました。

 

Sさんの車で北京から1,2時間ほど運転していただき

 

「天津」へ

 

ここは主に工場などがいっぱいあるところでもあります。

 

こういう観光地もあったので

 

連れて行っていただきました♪

 

 

また横向きに・・・  すいません

 

で、そんなこんなで

 

実際に美容関係のかなり大きな総合デパートみたいなトコロに行ってきました

 

 

画像では伝わりにくいですかね~

でも本当に品ぞろえが豊富なところなんです

 

そこで色々な家具を見させてもらい

 

 

こんな感じのモノを購入する流れに決定しました。

 

いや~ 中国でのビジネスもそんなに大変でもないや~

 

なんて余裕をぶちかまし、

 

最終的な交渉に関してはRさん(通訳) Sさん(北京の交渉人)にお任せ~

 

だって中国語まったく喋れませんもん!!

 

なんて気持ちでのんびりとお店のシャンプーベッドで軽く寝てたりしてたんです。

 

(普通日本でそんなことしてたら 売り物なんでどいて! なんて言われるのがふつうですが中国は大丈夫)

 

そんなこんなで余裕ぶちかまして間もなく睡眠にはいりそうになったら

 

S「わーわーわーぎゃーぎゃー」

交渉相手の中国人「わーわーわーぎゃーぎゃー」

 

なんて、一触即発の怒鳴りあいをしているではありませんか!?

 

一体・・・何事・・・  どゆこと????  

 

全く言葉がわからない僕にはほぼ「交渉決裂!」みたいな感じでしたが

 

大体1時間位たって、すべてが終わったよと、Sさんに言われ

 

「交渉はうまくいったの?」と聞いたトコロ

 

「大成功!」とのこと

 

あの感じで どうしてそうなるの~??

 

唖然としている僕にSさんは以下の交渉条件をつけたと言ってました

 

①今回購入する家具(シャンプー椅子等)の半額を手付金として支払い

その後の半分は購入者(ボク)の手元にちゃんと届いたときに。

 

②商品を中国から梱包する直前にこちらのスタッフが一度検品をする

そのうえで日本に発送

 

以上のことだそうです。

 

Sさんいわく

 

日本人のボクにはわかりづらいけど中国のビジネスでは

 

結構いい加減にしている業者が多いので

 

そこをきちんとやれないと騙されるよ~  とのことでした。

 

なるほど・・・全く納得しました。

 

それにしてもこんなにリスクのある買い物をしようとしていたことに

 

改めて実感しました。

 

最初は一人で全部取引をやろうとしていましたが・・・

 

今までつくってきた人脈のおかげで

 

運よく出会えた RさんとSさんに感謝です。

 

そんなわけで、中国での買い付けは一応成功したわけです。

 

あとは無事に手元に届くのを待つのと、

 

それ以外の準備をすすめなければいけない!

 

頑張るぞーー!     以上