集客が上手くいかない原因は | カカトコリブログ

カカトコリブログ

岡山県No1セミナー講師による、最新!ビジネスヒント

あなたの商品と戦略とマーケティングの相性はどうだろう?
うまく機能していますか?
思うように集客できていますか?
これらの要素の中でも特に重要なのはどれだと思いますか?
頑張っていても上手くいかない原因は何でしょう?
市場の文化との相性も考えまよう。
  
今朝の気になった言葉
 
山田養蜂場 
   
 と 
 
バスケ日本代表
 
昨夜のバスケットボールの日本代表とアンゴラの試合。
 
日本が攻めきれず、3ポイントシュートでどうにか勝った印象が否めない。
 
そんな3ポイントシュートで芸術的なシュートがあった。
 
富永選手のえんどらいんからの3ポイントシュート。
 
ゴールの前や横じゃなく後ろからのシュート。
 
理論的には可能なのだが、実戦で見るのは初めて。
 
綺麗にネットに吸い込まれた。
 
 
山田養蜂場は岡山を代表する通販企業
 
専務が盗撮で捕まった。
 
犯罪そのものは個人の問題とは言え、客層は女性の方が多いのでは?
 
マーケティングを頑張ってもイメージを払拭し名誉挽回への道のりは険しいものになるんだろうな。
 
マーケティングがしっかりしていても客層戦略やイメージ戦略への影響は甚大なものがあるはず。
 
 
ということで、本日は商品と戦略とマーケティングの相性を考えてみた。
 
さらに着目してほしいのはターゲット層の文化的な遺伝子。
 
どういうことでしょう?
 
気になる続きは今すぐこちらのブログ記事をお読みくださいませ
 
⇒ 商品と戦略と集客の相性