顧客の満足を追求しても売上が伸びない時代。
次のステージ、感動や感激が求められている。
顧客の奪い合いは同業者だけじゃない。
異業種が感動や感激を提供していたらどうする。
真の顧客ファーストとはなんでしょうか?
時代遅れな顧客満足に縛られていませんか
今朝の気になった言葉
八重洲ブックセンター
と
値上げ
値上げの影響で日用品の売上が落ちているらしい
無くなったら買うしかないんだからあわてなくても良いのに
それ以上に困るのは値上げできないでお店が無くなる事でしょ
一時的なことを煽る報道ってどうなんだろう?
お世話になっている八重洲ブックセンターさんがお休みになる
親会社がゼネコンなので、耐震補強工事なんだろうか?
数年後には同じ場所で復活するとは聞いているが、なんだか寂しく感じる
メガ書店の先駆者の復活を楽しみにしておこう。
さて、本日は顧客の満足を経営方針にしてきたけど頭打ちになっている社長からの質問です。
顧客満足は進化し、次のステージに進んでいると考えています。
顧客満足の次に来るものは何だと思いますか?
気になる続きは今すぐこちらの記事をお読みくださいませ
⇒ 顧客満足では売上が伸びない