何を基準に判断するの? | カカトコリブログ

カカトコリブログ

岡山県No1セミナー講師による、最新!ビジネスヒント

あなたの会社の経営理念はなに?
多くの中小企業の社長が即答できない。
経営理念がいかに軽んじられているかを物語る。
逆に即答できる会社は良い会社になりつつある。
あなたの会社では経営理念があり全社員に浸透し共有されているだろうか?
経営理念は重要。
  
今朝の気になった言葉
 
良い会社
  
 と 
 
ブランディング
 
ブランディングは伝言ゲームという記事
 
むしろ、ブランディングできているから伝言ゲームが起こるのでは?
 
○○と言えば△△
 
いかに記憶に粘るコピーを創れるか
 
他社との違いをアピールできるか
 
だと思うけどな。
 
 
良い会社とはどんな会社なのか、今朝の日経に特集記事が組まれていた
(デジタル版)
 
残念なのが社員目線であること
 
成長とか、働きがいとか、やりがいとか・・・
 
経営者目線での良い会社、社会目線での良い会社が抜けていた
 
良い会社とはどんな会社のことだと思いますか?
 
 
良い会社の要素はいくつかあるけど今日は経営理念に関する質問を採り上げます。
 
中小企業にも経営理念は必要なんでしょうか?
 
どう思いますか?
 
気になる続きは今すぐこちらの記事をお読みくださいませ
 
⇒ 経営理念のなぜ必要なのか