あなたにとって仕事とはなに?
どんなことで記憶に残りたい?
ホームページだけで完結すると思うな。
先月のブログの人気記事を見直しました。
売上創造塾の塾生のSNSやブログの投稿も参考にしながら。
どんなビジネスも人と人がやっていること。
大切なのは何?
今朝の気になった言葉
南海トラフ巨大地震
と
頭脳流出
日本の低賃金に嫌気がさし、海外に移籍する優秀な人がふえているという。
さらに、ノーベル賞級の人材が先細り傾向にあるとも。
今の管理型の枠にはめようとする教育システムでは若い優秀な人は海外に出たくなる気持ちも解る。
若い時にはどうしてもお金が評価だという考えも解る。
以前から言われていたことではあるけど、本当に何とかしないと、日本の将来が危ない。
日本の将来が危ないと言えば、昨夜の南海トラフ巨大地震を扱ったドラマ。
作業をしながら少しだけ見た。
一番心配したのはなんだと思う?
「いま、この瞬間に南海トラフ巨大地震が起きたらNHKはどうするんだろう?」
と言うこと。(起きなくて良かったよ 笑)
目に見える頭脳流出と予想もできない巨大地震。
できることから手を打とうよ。
手を打つと言えば、ほとんどの人が思うのは目先の自分のお仕事のこと。
生活の基盤だからね。
どんなことでブランドを構築し、ホームページなどで情報発信していくのか
先月のブログ記事を見直してみました。
気になる続きは、今すぐこちらの記事をお読みくださいませ
⇒ 仕事とブランドとホームページ