いつまで効率の悪い集客をつづけますか?
目先の売上ばかり追いかけていると将来の見込み客の存在に気づかないよ
これからの時代は、見込み客を効率よく集客しなきゃ
ホームページも不要な中小企業向けの集客方法を知りたくありませんか
今朝の気になった言葉
国内総生産
と
終戦記念日
大東亜戦争の目的のひとつが八紘一宇
アジアの同朋を欧米列強の植民地支配から解放しよう、というもの。
戦争は政治の一部であり外交手段のひとつ。
たしかに、我が国は戦争には負けたが、あの戦争後、アジアの国々が次々に独立を果たした。
つまり、政治では勝ったことは日本人は語り継がねばならない。
たとえば、中国は来たから行くと、ドイツ、フランス、イギリスにより植民地にされており、北方ではロシアが侵略の機会を狙っていた。
日本が果たした役割は大きい。
次は現代の話題
今年度の第一四半期の国内総生産が発表された。
相変わらずの傾向。
夜の飲食も、観光業も苦戦している。
夜の飲食も観光業もカカトコリさんならもっと効率的な集客をするけどなぁ
残念。
業種、業界、業態をとわず、これからの時代、効率的な集客をしないと生き残れないよ。
今の時代でも、2年弱で売上げを8倍にした事例もあるよ
カカトコリ流マーケティング『売れるからくり』とは・・・
気になる続きは、今すぐこちらの記事をお読みくださいませ
栄養価が高いのに太りにくいお米をゲット \(^o^)/