影響力を持ちたいですか? | カカトコリブログ

カカトコリブログ

岡山県No1セミナー講師による、最新!ビジネスヒント

周囲巻き込むのが上手い人はコミュニケーションの達人
お願いでは人は動きません
影響力を行使し自主的・主体的に協力してもらうには


今朝の気になった言葉
 
 AV法案
 

 
 自衛官

男性自衛官を暴行の現行犯で逮捕

女性自衛官が電車の優先席に座っているところを高校生が注意

男性自衛官が高校生に馬乗りになり暴行

ここまでは個人的には「国民を守るのがお前ら仕事だろう」なんだけど

引っかかったのは「当時お酒を飲んで 云々」

なんでもお酒のせいにするんじゃねぇよ

当時シャブを食ってていうか!
 
お酒に失礼じゃ

「お酒」=「悪いことの引き金になる」という図式は止めようよ
 
酒造業界や飲食産業にも失礼じゃ

特に、公務員の方々

やったことはやったこと

正々堂々と自分の責任です と言おうよ、謝罪しようよ


ツィッターで『AV法案』とか『AV禁止』がトレンド入り

特に某野党の方々が盛り上がっているみたい

なんだけど

おかしくね?

モザイクの向こうで性交があった事実をどうやって確認したんだろう

色々と言いたいことはあるんだが、確認方法を知りたいぞ

いや、もっと正直に言おう

見れるなら見てみたい(笑


さて、下世話な世界から一気に高尚な世界へ

ベテラン経営者さんからの質問です

「周囲を巻き込むコツ」

あなたならどうしますか?

どうすれば、自発的、積極的に関わってもらえると思いますか?

 

気になる続きは、今すぐこちらの記事をお読みくださいませ

 

⇒ 周囲を巻き込むコツ