ようこそ、集客の鬼カカトコリの「一天地六の法則」へ
◆ 第41回売上創造塾の様子
まさか浴衣美女がライバルだとは
年間スケジュールは基礎編のセミナーで
教えているように、自分自身も一年前に
は組む
後からいろんなイベントごとが入って
きて右往左往することが多々あるのだが
まさか、地元に夏祭りにまともにぶつかる
とは、神でもないわが身が知る由もなく
今回は受付美女も妖艶な浴衣姿で参加者を
お迎えするというホスピタリティを披露して
くれた
本当は写真をアップしたいのだが、あまりにも
殿方を誘惑してしまう妖しさに遠慮しておこう
ちなみに、彼女はビジネス系セミナーかつ
マーケティングノウハウを聞いて
「やったぁ~~
これって、婚活にも応用できますよね?
良い男をバンバン、ひっかけるぞ!!」
と、懇親会どころか、セミナー中から妙に
その気になっていたのだが、極秘にして置いて
欲しいと言われたので、フェイスブックには
書かないでおこう
って、ブログに書いて良かったんだっけ?(笑
ということで、今回は商店街の方々が
参加できず、ちょっとさみしかったのだが
懇親会からは元リクルートのやり手コンサル
さんも駆けつけて下さり盛り上がった
以下は例によってアンケートより
「お客を絞り込むキーワードを
もっと出してみよう。
自社のキャッチコピーをもっと
考えてみます。
実践編ということ期待していま
した。
花火よりセミナーを選んだくらい
ですから(笑
ワークもあり、文字通り実践的な
お話しありで満足しています。
可能な限りまた出席します」
【有名希望】
エロかっこいいオヤジこと
三協鋲螺 宮脇信行氏
⇒ http://ameblo.jp/arg-star
「言語化することの大切さにあらためて
気づきました。
自社の強みをお客様との会話の中から
見つけます。
知っていてもできていないこと、やって
いても深堀ができてないことに気づかさ
れます。」
「お客様の分析と絞り込みが大切なのだと
改めて気づきました。
基本なんだけど、日々の仕事におわれついつい
忘れてしまっています。
ライバルとの差別化につながるキーワードを
探します。
起業当初は一生懸命にしていたことを忘れて
いました。
思い出させてもらえてうれしいです。
やはり、初心忘れるべからずですね」
今回のセミナーで紹介した「成功曲線」は師匠から
教えられたもの
本当は図で説明するのだが概要だけでもシェアしよう
「何かで成果を上げたければ覚えておいてほしい
投入時間の最初の80%では成果は20%しか
あがらない
残りの20%の時間で成果の80%が達成される」
ざっくり言うとそういうこと。
つまり、やり始めたからと言ってすぐに成果がでる
わけではない
むしろ、ほかの人が諦めかけた時に、もう一歩の
努力をする習慣を身に着ける
その、わずかな差が、将来、大きく差をつける
成果は蓄積から生まれる。
ということで、わずかなことで良いので実践を積み重ねて
欲しい。
今回のセミナー参加者の中には、名刺をバージョンアップ
された女性がいた
すごく良い名刺になっており、その方の人柄が伝わりやすく
なっていた。
きっと彼女は成功する
なぜなら、蓄積を始めたから
次回は9月3日(土)
18:00受付開始
岡山国際交流センター 研修室
テーマは何だっけ?(おい!
失礼
テーマは「仕事が来る名刺には訳がある」
と題して、初対面の見込み客ともすぐに仲良くなるポイント
をお伝えします。
もちろん、実践編の名の通り、すぐに使えることばかり
本日もお読みいただきありがとうございます
=====
【新着情報】
第42回【売上創造塾】名古屋
「悪用厳禁!魔性のライティングテクニック」
ベストセラー作家入門
重版率98%の出版コンサルタントが教える
「売れる本の企画書」の作り方
日時:平成13年8月13日(土)
DVDの売り上げ、一枚につき500円を日本赤十字社を通じ
東北関東大震災で被災された方に寄付します
⇒ http://cacasemi.com/sht_d/
カカトコリのビジネス書籍販促ノウハウ集
⇒ http://bit.ly/hHFd3R
拙著「一天地六の法則」の一部を無料で「立ち読み」できます
こちらをクリックしてください。中味検索からどうぞ
⇒ http://amzn.to/mmbP30