ベビーマッサージ(海添保育園) | 大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

Cabone(かぼね)ではアロマテラピーを軸に、様々な角度から「つながり」をお伝えしています。

おはようございます(^^)
雨ですね~
だんだ~んと春の足音が聞こえてきます♪

大分アロマテラピーセミナーが終わり、
後の色々がやっと落ち着いた昨日。

臼杵市、海添保育園のオープン保育「スマイル」さんで
ベビーマッサージをしてきました(^^)

秋に続き2回目なのですが、
今回も来てくださっていた方もいて
嬉しかったです(^^)

11組のご参加。
毎月している
ベビーマッサージクラスと違うのは
初めての方が多いということ。
オイルの量、手順
触り方など
細かく説明して
一人一人、困っていないか
戸惑っていないかを
見ていくのですが・・

大丈夫でしたかね~??
楽しんでもらえたかな?

赤ちゃんは
気持ちよくって
おもらししたり(笑)
終わった後に、うとうとしてくれていたので
きっと満足してくれたことでしょう。


そして、今回は面白い試み。
実は海添保育園の先生達
12名の方が
Caboneで
ベビーマッサージインストラクター養成講座
を受けてくださっています。

その中で
ママへのハンドマッサージのことも触れているのです。

ママへのご褒美。
ママが自分がしているベビーマッサージが
どんなに素敵なものか
知ってもらうために。

と、いうことで、
インストラクターになった先生達に
ママのハンドマッサージをしてもらうことに!!

これは、ママ喜びます。
海添保育園の先生方とお話しすると
子供達のこと
ママへのいたわりに満ちていて
とてもすごいなぁと
感じました。
だって、園をあげて
ベビーマッサージのインストラクターのとこって
臼杵じゃ他にないです。

これからは時間があれば
ママにもハンドマッサージしてあげたいな。
という気持ちもお持ちのようでした。


写真はオープン保育が終わった後
雑談しているなか、
撮らせていただきました~。
 



 


大満足~~。
やっぱり、お友達と遊ぶのが楽しいよね☆

みんなありがとう!


Cabone(かぼね)
ベビーマッサージインストラクター養成講座
詳しい内容はこちら
http://ameblo.jp/cabone/entry-11970790404.html



アロマスクール&サロンCabone
児玉りえか
080-3942-1840