大分アロマテラピーセミナー「脳と香り」 終了しました。 | 大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

Cabone(かぼね)ではアロマテラピーを軸に、様々な角度から「つながり」をお伝えしています。

終了しました~~。
21日のホルトホール大分に集結した
アロマテラピー・医療・福祉関係、アロマテラピーに興味がある方々
本当に本当にありがとうございました。

 

今回は
始めの試みということもあり、
ドキドキでしたが、

無事に終わりました。

「脳と香り」というテーマでした。
香りが脳にどう作用していき
心、体に関連していくのか。

今回はナード・アロマテラピー協会の後援をいただいてますが
協会は関係なく
医療系で発展していった、フランス・ベルギーのアロマテラピーに興味がある方に
来ていただきたかったので


様々なアロマテラピーの協会の資格を持った方が来てくださっていて


また、
介護・福祉関係の方
学校関係
薬剤師さん

精油を使っているエステ・美容関係の方々がいらしてくれていたようです。

感想を紹介しますね


アロマへのきっかけが 体調不良からでした。
アロマをもつ薬理作用を最大限に生活にいかせるよう
ブラッシュアップできて、とてもよかったです。
また、このように沢山のアロマに興味のある方と出会え嬉しかったです。
またこのような企画をお願いしたいと思います。
(協会の枠をはずしての会はとてもありがたかった)


初めてのアロマセミナーに参加させて頂き、
精油の香りがこんなに脳に作用するという事におどろきました。
カウンセラーとして今からやっていきたいと思っているのですが
アロマも取り入れてみたいと思いました。
うつ等の方もお薬を使わず
アロマとカウンセリングで改善できるようになれば
すてきだな・・・と思いました。
とても良い時間になりました。
これから学びたいなと思います。


アロマテラピーの基本の考え方を学ぶことが出来て良かったです。
精油を選ぶ時のメディカルグレードを確認することの大切さを学びました。
また、精神疾患と精油成分の関わりについて学ぶことが出来て良かったです。




今まで受けてきたセミナーの中で一番分かりやすかったです。
途中、眠気が(寝不足で )きてしまい、申し訳なかったですが
良い時間を過ごせました。
ありがとうございます。




介護士としてグループホームで勤務しています。
認知症の方たちに効果のある
アロマテラピーをボランティアで取り入れていきたく受講しました。
これから勉強をしていくのですが、
すごく分かりやすくて
今後お勉強するのが楽しみになっています。
香りが脳に伝達する事で効果があるという事が理解でき
受講してとても良かったと思います。
又、セミナーに参加させていただきたいです。



とても分かりやすいセミナーでした。
初心者にもとても理解しやすいと思います。
アロマの講義に役立てたいと思います。
小松先生、ありがとうございました。




などなどの
とっても嬉しい感想をいただきました。

他にもご紹介したい感想が沢山あるのですが、
長くなるので、ここまでで。笑




感想にもありましたが、

初心者の方も
講師をされている方も
介護・福祉関係の方も

一度に為になる講座


この離れ業をしてくださったのが


小松恵美先生です!!

久留米でハーベストゴールド
Webページはこちらhttp://www.harvestgold.co.jp/
ブログはこちらhttp://harvestgold.blog24.fc2.com/


今回、受講してくださった方々で
小松先生ファンになった方が続出です!!
会場で動画撮影してくださっていた
カメラマンのFさんも「先生すごいですね~」って言ってました。笑

先生すごい人なんです。

先生の勉強量
知識量
講義の見せ方、
声で魅せる

そして
本当に為になることを
分かりやすく
優しく教えてくれる。


先生を大分に呼びたかった私の夢は叶いました~。

みんなに聞いて欲しかったこの講義♪


および出来て本当に嬉しいし
皆さんに先生を紹介できて、これまた嬉しい


そして、
大分のメディカルなアロマテラピーが
協会を越えて繋がっていった
その実感がある1日でした。



みんなありがとう。
本当に感謝です。

何より
私の無茶ぶりを
あ~、分かりました~。と笑顔で全部引き受けてくださった先生。
ありがとうございました。


あと、
スペシャルサンクス。
セラピスト同期で、同じ時期に久留米の小松先生の教室に通った仲の
中村千春さん。
いつものニコニコ顔で
こちらも、何日までに仕上げて!
ここを予約して~~!!
という無理を解決してくれる千春さん。
自分の顔を差し出してさえも
弱者を守ろうとする
アンパンマンのような心意気をもった、あったかハートの「おかん」のような人です。

Face bookはこちらhttps://www.facebook.com/chiharu.nakamura.1422


彼女がこちらのチラシを作ってくれました。
ありがとう~。
 


そして、かなこさん。
何も言わないのにサポートに入ってくれていたりして・・・
ありがとうございます(^^)


他にも
福岡から来れないからと
悦子さんからのお花

 
驚いた!
ありがとう~~~。
すごく嬉しかったです。



他にも感謝を言い足りない。


あ、あと。
夜に小松先生、私の生徒さんなどで先生とお食事会をしたのですが
 

楽しかった~。
8割がた食べ物の話だったけど・・・

私は先生と深~い。お話ができたり
千春さんとブレイン会議できたり

今回のセミナーで
今後の展開も面白そうなことに
なりそうで

沢山の恵みと
沢山の喜びと
沢山の出会いとを
いただいたセミナーになりました。

次回も開催します(^^)

大分の メディカルなアロマテラピー

「なんとなく」から「だからいい」
それがしっかりしていれば

理解されにくかった
分野にも説明しやすくなり
導入しやすくなる。

こんなにいいアロマテラピーが
社会的に取り入れられていくことをめざし

このセミナーで
変化を起こしていきます!


この後もお楽しみに。