したいことを200個かいたら | 大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

Cabone(かぼね)ではアロマテラピーを軸に、様々な角度から「つながり」をお伝えしています。

「目標の決め方で コレ は大事!」
記事はこちら
の記事を書いたら

意外に実際してくださる方が多くて
ご感想をいただきました。


すると、
今年1年の中心に据えていたことが
実はしたいことではなかったとか・・・

200個だすの大変~~
そんなにない。とか・・・


自分が本当にしたいことが
なんとなく見えた実は逆のことがしたかったとか・・・



自分以外の方がしているのを
聞くのは面白いです。

したいことを200個かいて
無心にかいて

そう、100個だと
結構でてくるのです。
でも、200個ってなかなか大変なんですよ。

もう出てこないって思うけど
ドンドン何も考えずに
書いていくと

あ~ら不思議
自分の本音
が出てくるのですよ。


そうやったんかぁ。
私!!

そこから
自分の計画、目標を検証してくださいね。

本当にしたいの?
「ノリ」でするの??
周りからの要望でするの?自分がしたいことなの?

って。


自分の
本当にしたいことだけ
するって
してるようで

私してない!!
って、まだまだ
我儘になってもいいな(ニヤリ)と、
思うわけです。


だってすぐ死んじゃうよ?
人生はやいよ?

いや~なことをしても24時間
好きで夢中になることをしても24時間

私は夢中になることを選ぶ
 

そう思ってるのに
この体たらく 笑

ぜ~ンぜん
人からしてほしいっていう要望で
予定を立てていることが
沢山ありました。

まずい!
これはたぶん、途中でエネルギー枯渇して
ダメになるパターンだ。

ということで、
手を引くことに。


皆さんも、何も考えずにやってみてね~♪
やり方はこちら
目標の決め方でコレは大事!の記事

そして感想もらえると嬉しいです(^^)



*********************************
アロマスクール&サロンCabone
こだま りえか


今までにない アロマテラピー的 生き方論
メールマガジン  毎週月曜 発信中

【アロマと自分を生きるヒント】幸せな香りをクユラス素敵女性へ

ご登録はこちら