正統派ウェディングコーデ | きもの着のまま気の向くままに。

きもの着のまま気の向くままに。

着物好きの都内在住OLです。
着物でのおでかけ、買い物を気ままにつづります。

ウェディングパーティーに列席した日のコーディネートです音譜

 

{A6D74BC8-5800-47E1-9576-785B25DDD36B}

{D55A1BA4-DE93-48D1-9AD8-6E0C6A36F09C}

{B939C672-9E76-4AC8-995F-C07B83D20F31}

{78476E83-82F9-408E-A6E7-F739CB15BE0F}

{4EFBD303-5788-4BCF-B8B8-FFCF93CF66B9}

{36C09685-457B-49B5-94C7-4136FC252593}


サーモンピンク地に四季の花柄の訪問着:シンエイ

グレーベージュ地に扇柄の袋帯:豆ぶどう

手描きよろけ模様の半衿:梅屋

紅色の伊達衿:成人式の時のもの

グリーンの帯揚げ:きものやまと

紅色の礼装用帯締め:ひらり

薔薇柄の紋紗の長羽織:いち利

コットンパールの羽織紐:たんす屋恵比寿店

礼装用バッグ&草履:ヤフオク

 

今回は他のゲストの方たちがどいったか方たちかわからず。

しかし着物だらけということはないだろうなと思ったのと、きっと新郎新婦のお仕事関係の方たちもいらっしゃるだろうと思いまして、正統派にしました。

きちんと感重視!!

 

豆ぶどうさんで見た袋帯が可愛かったので、それをGETすることにし、その袋帯に合わせて着物を選ぶことに。

結婚式なので淡い色味で、そして秋に着てもおかしくない柄と考えた結果がこちらでした。

 

春っぽくなりがちなサーモンピンクだったので、小物にもう少しこっくりした色を入れて秋っぽくしようかとも思ったのですが、かわいらしさが損なわれたので、やめました笑

だからちょっと春っぽいですショック!

 

カーキとかマスタードイエローとか濃い紫とか入れた方が秋っぽかったんだと思うんですけどね。

当日の朝の気分でこんな小物になりました。

 

帯留を付けないのって、私としてはものすごく珍しい。

礼装でも帯留しちゃったりすることが多かったので。

本来は礼装時しないみたいですね。

 

今回はザ・礼装を目指したので、帯締めも礼装用のものにしました。

礼装用の帯締めは金糸や銀糸が入るせいか、硬くて締めにくいです汗

そして硬くて房がうまく挟めず落ちてくる~あせる

やはり帯留して三分紐の結び目をお太鼓の中に隠してしまう方が楽ちんだわ~と思いました。


帯付きが好きな私ですが、訪問着だったので行き帰りは羽織を。

家を出るときに慌てて持って出て、羽織ろうと思ったら羽織紐がなかったという…ガーン

会場に向かう前にたんす屋さんで羽織紐を購入しましたあせる


そんなバタバタな感じでしたが、たまにはぴしっと礼装するのもいいですね。

改まった気持ちになりましたニコニコ