青森市の西バイパスにある長尾中華そばのシステムが新しくなったそうなので行ってみた車




外観はそのまま
セルフサービス方式になっておりました

入店したらレジでメニュー選んで注文
メニューも
津軽煮干し
背脂煮干し
豚骨煮干し
の3種類に絞られております

メニュー注文したらよくフードコートなんかでもらうブザーみたいなの受け取って席へ

ブザーが鳴ったらカウンターへ受け取りに行きます


津軽煮干しラブラブラブ
この透き通ったスープすごくないですかキラキラキラキラキラキラ


旨さが五臓六腑に染み渡るぅ~拍手拍手拍手
長尾っていうとごぐにぼ的などろどろ系ばかり食べてましたがこういうシャキッとしたのも本当に美味しい


麺は変わらずもちもちつるつる
これがまた永遠に飲み込めるかと思ってしまう旨さ


久しぶりの長尾中華そばでした
メニューも絞られてちょっと心配でしたが
旨いものは旨い爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

セルフになった分初心者さんや忙しい人も気軽に立ち寄れるようになったのではないでしょうか
店内は小上がりもあるのでお子様連れでも大丈夫ですよーOKOKOKOKOK


4月末にオーブンしたばかりのラーメン店


限界を超えろ青森
夜8時半頃の訪問でしたがすごい行列びっくりびっくりびっくり
パッと見30人は並んでたかもアセアセ


行列の長さに挫けることなく食券を購入

30分程で入店出来ました

ジャンルとしては流行りのアレ系


初心者の私は
麺200g 肉1枚 ニンニクアリ
野菜とアブラは標準
それでもこのボリュームびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


まずはスープ
なんじゃこらうまいぞーチューリップチューリップチューリップ
豚骨スープにガツンとニンニク

危ない危ない、麺食べる前にスープ飲みきるとこでしたてへぺろ


麺はよくワシワシ系とか表現されますが
さすがにつるつる、て訳にはいきませんがのど越しは良く食べやすい
噛むと小麦の旨さもしっかり感じます
スープが強けりゃ麺も強いって訳ですなニコニコ


そしてこのチャーシュー
びっくりするぐらい柔らかくて美味しい
スープをしっかり吸ってて欲を言えば白飯あると嬉しいかも

気付くとスープも残さずペロリ
こりゃ並んでも食べたくなるラーメンですわ拍手

次はまず麺をオススメの300gにしてみようグラサン





青森県内屈指のラーメン激戦区と言われる青森市浪岡地区

老舗から新店まで様々な煮干し系のラーメンがしのぎを削る中ラーメンラーメンラーメンラーメンラーメン


浪岡高校の向かいに独自路線で歩むラーメン店



それが


喜多方

その名の通り日本三大ラーメンのひとつと言われる喜多方ラーメンが食べられるお店びっくり



メニューにはもちろんにほ煮干しもありますが
ここはやっぱり


喜多方しょう油ラーメンキラキラキラキラキラキラ


スッキリしたスープは青森ではなかなかお目にかかれない味わいグッグッグッ



そして喜多方ラーメンといえばこの平たい縮れ麺
もちもちつるつる、コシもあって旨い!!

聞くとしょう油や麺などの材料は全て喜多方から取り寄せてるんだそうで

そりゃ旨い訳ですよ
またまた浪岡に良い店を見つけてしまった合格合格合格




青森市の人気食堂


原食堂ルンルンルンルン
ちなみに地元民はハラショクって呼びます爆笑

ここに来たらやっぱり

かつ丼でしょグッグッグッ


玉子の火の入り方がもう名人級なんですよラブ


注文を受けてから揚げるトンカツにも味がしっかり染みてますラブラブラブ
何度食べても旨い旨いラブラブ


この味、間違いなく県内トップクラス
いや、トップかも拍手拍手拍手拍手




温泉の町大鰐町

町内にはに日景食堂やいこい食堂、山崎食堂などお馴染みの旨い店がありますが



今回は


カラオケスナックジュンズ

夜はもちろんカラオケスナック
しかしお昼は絶品味噌ラーメンが食べられる知る人ぞ知るお店グラサングラサングラサン

早速注文しましたよ~

味噌ラーメン爆笑爆笑爆笑
野菜もたっぷりでうまそーです


スープの味噌は地元産はもちろん複数のものをブレンドしているそうでこれがスゴく美味しかったルンルン
あっさりだけど濃厚、この表現がぴったりかもニコニコキラキラ


麺は味噌ラーメンとしては細め!?
ツルツルっと入るのでスープの旨さが引き立ちます

結果、スープも一滴残らず完食
ごちそーさまでした拍手拍手拍手拍手拍手

この後はもちろんしっかり大鰐の熱いお湯に浸かって帰りました~アセアセアセアセアセアセアセアセ