またここの蕎麦を食べてしまった仕事で弘前方面へ行った帰りちょっと遅い昼飯をどこで食べようかと考えていたら気付くとまたまた道の駅なみおかの道草庵に来ていました前回訪問した時の美味しさを身体が覚えていたようでまたしてもかけそばつるつるお蕎麦がやっぱり旨い決して前回の写真の使い回しではありませんよその証拠に今回はミニカレーも付けちゃいましたそば屋さんのカレーって美味しいですよねぇしっかり出汁の風味を感じる一皿これだったらミニじゃなくてもいけるな
ここの蕎麦が旨い!青森市の道の駅みなみおかにある立ち食いそば処道草庵ここのそばが旨いんですよかけそばネギと天かすはセルフサービスこちらのおそば地元のブランド米つがるロマンの玄米を練り込んでいるそうで食感が他のおそばと全然違うもちもち?つるつる?うまく表現出来ませんが食べたらハマること間違いなし立ち食いと名乗ってますがしっかりイス席もあるので家族で行っても楽しめますよー
七戸町にあるメニューの多いラーメン店道の駅しちのへの近くにあるらーめん大龍色んなラーメンがあって入る度に迷う店今回は鶏中華しょうゆらーめん澄んだスープあっさりだけど鶏の旨味がしっかり出てますうまいうまいもちつるの麺しっかり旨いスープを絡めてくれます大龍さんは十和田にもお店がありますが七戸店はオリジナルの期間限定メニューもあるのでそれがまた楽しみであり悩みの種でもあり次に行っても悩みは続くのだろうなぁ
お蕎麦求めて盛岡へ前回訪れて美味しかったどんどん亭盛岡かと思ったらお隣矢巾町でしたお昼しか営業してないので時間ずらして行きましたが結構な混み具合今回選んだのは訪れる客の3割の人は頼んでるんじゃないかとおもわれるBセット肉めしとおそばのセットですシンプルだけど美味しいそば「石臼挽き」の自家製麺だそうで温かくてもそばの香りをしっかり感じることができましたもちろん冷たいそばも選べますよーそしてこちらが肉めし商品を受け取ってからカウンターにある専用のつゆをお好みの量かけて食べるのは予習済みこれがまたボリュームあって美味しかったちょっとタレをかけすぎた感があったのは次回の宿題この味とボリュームで790円はるばる食べに行って良かったと実感しながら青森へと帰りました
マグロで人気の食堂で天丼食べたら旨かった青森市の浅虫温泉にある鶴亀屋食堂超大盛りのマグロ丼が有名でテレビや雑誌でもお馴染みの人気店ですが、ここで敢えてえび天丼えひが3本も入って800円うまそーです旨かったえひが揚げたてでサクサクプリプリあまじょっぱいタレがまたご飯にピッタリ実は鶴亀屋食堂って元々はドライブインだからラーメンやカレー、天丼などの食堂メニューが安くて美味しいんです友人が頼んだラーメンも煮干し出汁の超懐かしいルックスあっさりスープ&チリチリ細麺でめちゃくちゃ旨かったそうです次はコンディション整えて盛りがヤバいとウワサの三天丼に挑戦だ