今日のすれ違いゲーム日記090809
天気悪いなぁ、夜から結局雨が降ってくるし、明日はもっと雨が強いらしいし。
----------------
ドラクエ9のレア宝の地図で「川崎ロッカーの地図」と呼ばれる物があるらしい
件のメタルキングのシンボルしか出ないフロアーがあるまさゆき地図とは違って、この地図は効率よくレア率の高い宝が手に入るらしくて、レベル上げがある程度極まっている人にとってはまさゆきよりも素晴らしい地図らしいのです。
こうしてみるとドラクエ9がセーブデータの数よりも宝の地図とかの保存量を優先したのは正解だったと思うんだよな、実際に宝の地図が10枚そこらしか持てない仕様だったらここまでレア地図で盛り上がったり全国の繁華街ですれ違い通信を行なう人が増えたりしなかっただろうし。
って言うかすれ違い通信の盛り上がりは凄いわ、我らがザ・地方都市である豊橋ですら駅前で人を待つ間にすれ違い通信にしていたら短い時間でも6~7人はすれ違う事が出来たし、もう少し粘れば10人以上は行けただろうなぁって思うほど。
ちなみに、何気に手持ちの宝の地図を確認したら「川崎ロッカーの地図」を入手していたのであった、おそらく先日の名古屋すれ違い祭(正しい目的は出張) で大量にすれ違っていたときに入手していたんだと思う、名古屋すげー、今度は用事のついでじゃなくてすれ違い目的で名古屋に出向こうかしら。
----------------
あくまでも受注生産の物なのに再び形状を変えるとは中々本気を感じさせますね、形状変更に対するキャンセル料金減額も受け付けていた(既に期間終了しているけど)みたいだし、根強いファンがいる物だからこそ妥協できないってのが大きいんだろうなぁ。
それにしてもこのツインスティックは結局どれだけ受注が集まったんだろうか、Xbox360で、しかもダウンロード配信専用のタイトル用のコントローラーなので商品としてはニッチすぎるんだけど根強いファンがいるからなぁ。
ちなみに自分は注文していません、だってバーチャロンは苦手だし。
----------------
戦国無双KATANAと言う黒歴史がありましたけど今回はちゃんとした無双ゲーとして作っているので安心して楽しめるだろうし、真・三國無双5の様にキャラクターデザインをリニューアルしているのである程度の新鮮さがあるだろうからなぁ。
まぁ、コーエーの事だから早くて半年~遅くても1年後位にはWii以外の機種にも移植すると思います、謎の村雨城モードなんかは別のモードと差し替えれば良いんだしね。
ただ、その考えから行くと今までPS2/PS3/Xbox360/PSPのマルチであった無双シリーズのマルチ先にWiiが加わるんだと思うんですよ、戦国無双3が他機種に移植された次の三國無双シリーズの対象ハードの中にはおそらくWiiが加わっていると思います。
せっかくだからオプーナもマルチで。
----------------
気軽に「つぶやく」事が可能だから組織の重要な情報まで気軽に呟いて良い訳ないのです、結局使うユーザーの心がけ次第になるとは思いますがある程度自制して使用しましょう、と言う話。
----------------
懐かしいなぁ、毎週楽しみにみていた記憶はあるけどいつの間にか放送しなくなっていた記憶もあるんだ、多分最終回はみていない予感。
筋肉番付とかやれるならたけし城も復活出来そうな気がするんだよなぁ、同じように復活が望まれていたウルトラクイズは現在の世界情勢とかを考えると復活が絶望的なんだけどたけし城なら日本で完結できる事だし、いまなら海外でみた人が日本まで来て参加したりとか出来そうなんだけどなぁ。
----------------
相変わらずドラクエ9の日々、何となく宝の地図を攻略していたら隠し職業を得る為のクエストに該当するモンスターに遭遇して、クエストに沿った攻撃を行なっていたら倒せて最後の職業をゲット、思ったより苦労すると思ったのであっけなく完了出来て若干拍子抜け。
世間的な流れがドラクエからモンハン3に移りつつある今日この頃ですがまだまだドラクエが楽しいので続けるのです、おかげで他のゲームが積む積む、仕方ないなぁw