DAWソフト ほんま何がいいんやろか | ガクのブログ

ガクのブログ

のんびり音楽日記

はい、どうもー、タピオカに感動!ガクです。

今日はDAWソフトですね。はい。

題名通り何がどれがええんやろです。

調べたり聞いたりした知識を個人的解釈で咀嚼して書いてきます。↓

 

 

まずは、Pro tools

意外と昔からよく聞く名前。

名前にProが入ってるだけあってプロ?御用達。

利点は、リハスタやMIXの人が使ってる率が高くて、素材データ(レコ)を持ち込みやすいみたい。拡張子的なことなのかな?よくわからんが、、らしい!。笑。

でも近年、年会費的な流れになってるらしく(サブスクの波か?)ちょい人離れてきてるみたい。

一時期は導入も考えたけど、年会費はナシよりのナシか。

 

 

続きまして、Cubase

これは本命。

今の環境は、PODのX3をオーディオインターフェイスとして使ってて、バングルのAIを主に使ってるんでやんす。ほんでもって、ボカロもcubaseのeditorのを使ってて。。ほな決まりやん!!。。。いや、ちゃうねん、これがまた優柔爆発でw、、まず、このSteinbergは年1(6月とか)ぐらいで割引セールしよんねん。しかも40~50%offとかやねん。。いやありがたいけど、通常時に買いにくいやん?。あと、他と比べてもちょい高いし。

でも、日本のシェアはかなりあるみたい。これはかなり大事。今時はググればある程度の使い方はわかるから使ってる人が多いのはほんま大事なんです。

あと種類(グレードやver)が多いし、そりゃ一番高いのがええんやろうけど、いらん機能はいらんし。コスパも大事。ギターもマルチも欲しいし。( *´艸`)。

んでも、アリよりのアリ。

 

 

最後に、Studio One

わたくしのDTMの始めたては、フリーソフトのKRISTAL Audio Engineてのを使ってたんです。

まず、無料やし、使い方の日本語サイトがあったし、目的がラフなデモ作り(バンドメンバー用)やったので、機能は十分やってん。ほんでそれが前身になってるみたい。フリー(ID登録ぐらい?)でも十分使えるものらしくて、音声編集のMerodyneとも相性がいいらしい。ほんでこちらも近年シェアを伸ばしてるぽい。フリーでの導入ならこれが一番シンプルで動作軽いんやって。

ナシよりのアリやな。とりあえず入れてみて使ってみるのはアリやな。

 

 

終わりに、一緒に活動してるアレさんはMacやからLogic使ってたけど、昔からのクリエイター品質?憧れ?みたいなんあるよね。笑。さすがにLogicの為にMacは。。ありなんかな(*_*)

まぁ一番気になるのは、音質とか使いやすさとかやねんけど、使い方を覚える(DAWだいたい一緒)のにはKRISTALとかフリーソフトでいいと思う。プロ品質のを求めるんはアイデアや土台がまとまってからで十分かなと。