幸せな日曜日 | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

今日はお休み。

日曜日のお休みなんていつぶりだろう。

なんの予定もないけれど、

寝坊して遅い朝ごはんを食べて、

みんなで、セカオワの新曲を聴いて。

ゆっくり家のことして衣替えして。

娘と買い物に行って洋服見たりいろいろ見たり。

ずっとずっと、

ああ、時間に追われなくて、

なんだか幸せだなあと思い続けて過ごしました。

相変わらず幸せのハードルが低い(笑)



FullSizeRender.jpg

スーパーで、雪の宿、108円。

買おうか迷う。


5年前のTCの1クール目、

予想しなかった味覚障害のすごさに、

1週間ほど、みかん、飲むヨーグルト、

そして、この雪の宿しか食べられなかった。

この3つだけが、それまでと同じ味で食べられた。

「ちゃんとした味がしないものばかり」のストレスから、

ただのおせんべいじゃないから、雪の宿だから!と、

リクエストして大量に買ってきてもらったことを思い出した。

いまも甘じょっぱいのは好きなんだけれど。

でも一生分食べた気がするし。

雪の宿は殿堂入り、ということにして、

もう見るだけにしとこう。

というわけで買わなかった。

たぶん、一生買わない、かも。


5年前、アウェイの病院に放射線に通っていたな。

放射線医師のことがダメで仕方なくて、

照射後は一度も診察に行っていない。

いま振り返っても、

治療中いちばんメンタルが酷かったのは、

間違いなく放射線の2ヶ月だった。

いまでもアウェイの病院の建物を見ると、

胸の奥がぎゅっと気持ち悪くなる。


よく頑張ったな、わたし!



FullSizeRender.jpg

夜ごはんは、秋刀魚。

秋刀魚さえ食べていればご機嫌、

ていうくらい、みんな大好き。


FullSizeRender.jpg

食後は柿。

いちばん好きな果物かも。

硬い、でも甘い柿がいちばん好き。


ただ、それだけの日曜日。

でも、とてもとても幸せな日曜日だった。

幸せな気持ちのまま寝ます。

(///∇//)