検診は大切なんだよ! | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

お休みだった昨日。

娘と義母とデパートで半日ぶらぶら。


FullSizeRender.jpg

うなぎ!

夏のいちばんのごちそうはうなぎだと思っているわたし!


離れていたところにいたわたしを見て義母が、

痩せたわ、一回り小さくなった、

とまで言ってくれるので、

調子に乗って、

午後、こんなものを。


FullSizeRender.jpg

フルーツパフェ♪


話の中で、義母が、

秋に健康診断に行かなきゃいけないわ、

というので、

なにかのがん検診も受けるのか聞いたところ、

「受けないわよぉ、やだやだ」

と言う。

聞くと、

もう十年以上、簡単な健康診断のみで、

がん検診は一切受けていないのだと。

「だっていやだわよ、結果が出るまでドキドキするし」

「やーよ、悪い結果が出たら恐いんだもん」

「行かなーい」


わたしにそういうこと言うかね?
ムカついてしまいましたヾ( ̄曲 ̄)


わたしの乳がんの治療を真近で見てきた近しい人達は、

明日は我が身と思ってほしい。

自分は大丈夫、

病気は他人事、

わたしもかつては無意識にそう思っていた。

でもそうじゃないって思ってほしい。

娘には、覚えていてほしい。

わたしの傷跡を、

ひしゃげてひきつれた右胸を、

抗がん剤の副作用で、

布団で泣きながらのたうち回っていたことを、

何より、ハゲ頭を。

忘れないでほしい、

わたしはあんな風になりたくない、恐いって。

そう思ってほしい!

健康は平等ではない。

いつ人生が変わってしまうかわからない。

病気は本人だけでなく、

家族も周囲も巻き込む。

だからわたしは大丈夫だと思わないで。

だから検診に行ってほしい。

行ってください。


義母の発言にはムカついてしまったのだけれど、

でもよく考えたら、

わたしは一方的に、

病気になったわたしを知っている人は、

検診の重要さを考えてくれるはず、

と思っていただけで、

きちんと、訴えてはこなかったかもしれない。

なので、義母にも、

過信せず(義母は筋金入りの健康体だから)

検診は受けてほしいこと、

早期発見の重要性を、

思いつく限り話した。


健康診断フルコースが、

国民の義務になったらいいのに。

そのほうが、

国の医療費もずっと減る気がする。



FullSizeRender.jpg


久下貴史さんのポストカードを買いました。

額に入れて飾ります。


今日も行ってきまーす。

皆さま、良い週末を。