早く書かないと、
梅雨が明けちゃう。
雨の日のお楽しみの記録。
先月、横浜で。
出張にやってきた友人と。
早割やらマイルやらポイントやらを駆使し、
お泊りで女子会。
まだ日が高いうちから、
ベランダで、桃のお酒でいい気分。
雨も降りだしたけれど、
気にせずのんびり。
ホテルが好き。
旅館も好きだけど。
なかなかお客さんでは行けないから、
ならば働いてしまえ、と、
学生時代はみなとみらいの、
ホテルでバイトしていました。
こんな素敵な雰囲気だというのに、
ごはんはこんな(笑)
ナントカ水産で夜ごはん。
朝ごはんは椰子の木の下で。
ホテルの朝ごはんは、
洋食派!
地方へ転勤してしまった友人とは、
会う機会が本当に減ってしまったけれど、
泊まりでこれでもかというほど、
しゃべれてスッキリ。
またある日。
あすちゃんとランチ。
もういまにも大粒の雨が落ちてきそうな。
あすちゃんと会うときは、
大抵、雨。
お互い、相手のせいだと思っている(笑)
待つ間に、
ビルの前の笹に短冊を書きました。
暑くなると、
こういうもの食べたくなるよね、と、
アジアンなレストランで。
4丁目の交差点を見下ろしながらお茶。
ここで、
わたしのケイタイに、
娘の学校から、
大雨雷で警報が出ているので、
すぐ迎えにくるようにと、緊急メールが。
こっちは全然降っていないのに!
あすちゃんに謝って、
ひいひい言いながらお迎えに。
またある日。
姉と久しぶりに、劇場へ。
昨年、レミゼラブルを観て以来。
その前にランチして、
スイーツを何度もお替わりして❤
ずっと楽しみにしていた、
劇団四季の舞台へ。
2階からロビー。
劇場のじゅうたんって、なんで赤いんだろう。
こぢんまりした劇場は、
席数も少なく、
どこからでも舞台が近くて、
歌声もダンスも大迫力。
キャッツもオペラ座の怪人も、
ライオンキングも、サウンドオブミュージックも、
もう次から次へ、
惹き込まれました。
最後は、ボーカル、ダンサー、
当日出演された全てのキャストが、
劇場出口でお見送り。
おひとりおひとりと握手。
ああ、こうしてコアなファンが生まれていくのねと、
姉とふたりで目がハートに。
勢いで、秋から再び始まる、
マンマミーアを取ってしまいました。
頑張って働こう。
雨の季節のお出かけ記録でした。