9割ごはん!
2ヶ月前くらいの、
(どれだけ前なんだ?!)
あすちゃんと食べた焼き肉ランチ。
美味しいものをちょっとずつ。
おしゃべりしながら時間をかけて焼きました。
そのときの、
銀座の歩道のカラス。
昔、椎名誠が大好きで、
銀座のカラスは何度も何度も読んだ本。
鶏胸肉で、
カレー唐揚げ風の揚げ焼き定食。
鶏肉率高し。
通るたびに、
なにやら楽しそうなイベントをしている、
横浜公園。
魚焼きグリルで調理できるフライパンを買いました。
なんでもかんでも焼いています。
大重宝!
にんにく醤油で、焼きおにぎり。
たまには、豚。
味噌豚定食。
1年以上ぶりの、
濱新のうなぎ。
元町に移動してから初めてお邪魔しました。
以前は、お財布には、
必ず余裕を持ってお金を入れていた。
いつも、いま○○円入ってるって答えられたくらい。
でも、病気後、
その点が非常に大らかでテキトーになり。
ある日のお財布。
レジでお金を払ったら、
残りが16円でした。
才能だな!
岡山のおみやげ。
桃のゼリー。
甘くて甘くて、トロトロのゼリーでした。
かじきまぐろの甘辛焼定食。
人参しりしりは、週イチくらいで登場します。
娘とふたりの夜ごはん。
リクエストで、オムライス。
娘に何食べたい?って聞くと、
オムライスか、唐揚げ!と答えます。
ママ友と、
地元の魚料理のお店でランチ。
以前は子育てのことがメインだったけれど、
年月とともに、
会話の中身も違ってきておもしろい。
5月に撮ったあじさい。
6月になったよ。
あちこちであじさいが本当にきれいだよ。