生きるということ~Les Misérables~ | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

ようやく。


QOL ~Quality of Life~-130130_084803.jpg



ずっと観たかった、レ・ミゼラブルへ。


何人かに話したら、


とても驚かれたのだけれど、


今回、人生初のひとり映画。


腰が痛くて、


ずっと同じ姿勢でいることが辛くて、


映画なんてずっと観てなかったけれど、


これはどうしても、


観たかったから。



観て良かった。



病気以降、


「生きる」というテーマは、


とても深く、


そう、琴線にふれる。


生きる権利、義務、責任、


そして生き方。


生きていることは、


奇跡の連続がつながっており、


明日がくるのは、


けして当たり前のことではなく、


生きているということは、


生かされているということ、


生きる意味を全うするということ。


そんなことを、


映画のところどころで思った。


わたしの生きる意味。


思いがけず大病をして、


新しい命をもらったわたしが、


生きる意味は、


娘を幸せにすること。


いつか自分の人生が終わるときに、


その答えが出るのかもしれない。



生きていることに感謝し、


多くのこと、人を、


愛する、慈しむことのできる人間でありたい。




QOL ~Quality of Life~-130130_120711.jpg




雲ひとつない空。


観終わって、みなとみらいをぶらぶら。



QOL ~Quality of Life~-130130_122337.jpg

そうか、


バレンタインが近いんだ。


忘れてた。


QOL ~Quality of Life~-130130_124044.jpg



ショウウインドウは、春色だけれど。


投売り状態の、セールのZARAで、


選んだ色は、全部真っ黒。


いつも黒ばかりで、進歩なし。



QOL ~Quality of Life~-130130_125737.jpg


バビーズで、エッグベネディクト。


大好き♪




昨日あった仕事のイヤなことも、


少し軽くなった気がする。


よし、生きよう!


明日へ!


より良い人生のために。













にほんブログ村