東京小旅行~品川・天王洲~ | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

先週末。


小旅行。


まずは、ここからスタート。



QOL ~Quality of Life~-121215_152244.jpg


大好きなレストラン。


QOL ~Quality of Life~-121215_151824.jpg


曇天の下の、クリスマスツリー。





QOL ~Quality of Life~-121215_142504.jpg


テラス席から、運河を見ながら。



QOL ~Quality of Life~-121215_143207.jpg


タスマニア産の生牡蠣。



QOL ~Quality of Life~-121215_143232.jpg


シーザーサラダ。



QOL ~Quality of Life~-121215_144151.jpg


ハンバーガー。


小雨の中、景色を見ながら、


遅めのランチ。



娘が、1泊のキャンプに参加するのに合わせて、


数カ月前から計画していた、


東京小旅行。


この日のために、


根回しにつぐ根回し。


ダンナはお留守番(笑)



QOL ~Quality of Life~

ホテルのロビーで。


あちこちにたくさんのクリスマス。



QOL ~Quality of Life~-121215_154325.jpg


スケート靴が。


QOL ~Quality of Life~-121216_092226.jpg




部屋からの眺め。


レインボーブリッジの向こうに、


スカイツリーが見えた。


遅いランチで、


お腹が空かないと思ったけれど、


しゃべりまくったせいでか、


暗くなったら、


ちゃんとお腹が空いてきた。


あの辺りはいろいろあるよねと、


天王洲の駅周辺をぶらぶら。


和食を求めて歩くけれど、


オーダーストップがどこも非常に早く、


結局、ここへ。




QOL ~Quality of Life~-121215_213242.jpg



間違いあるまい(笑)



QOL ~Quality of Life~-121215_201110.jpg


寒いから、モツ鍋。


1人前だけれど、てんこ盛り。



QOL ~Quality of Life~-121215_201645.jpg


夜は、焼き牡蠣。



QOL ~Quality of Life~-121215_201652.jpg


おろしポン酢で焼き野菜。





QOL ~Quality of Life~-121215_201701.jpg


寒ブリ。


ちょっとの量で、ぐいんとお酒が周り、


ああだこうだと、しゃべりたいことを、


しゃべりまくった。


ゲラゲラと、


黒い涙を流しながら(笑)



部屋に戻っても、


食べて飲んでしゃべって、


明け方気がついたら、


ちゃんとお布団にくるまって寝ていた。



会社の再編により、


半年間、大きな岐路に立たされ続けた友人。


田舎の老いた両親のこと。


自分の老後のこと。


ここに根を下ろし生きていくと、


週末ごとに、


モデルルーム巡りをしていた矢先、


想像もしなかった土地への転勤の辞令。


あれだけ強かった友人が、


どんどん精神のバランスを崩していった。


harucoはどうやって乗り越えたの?


時間、時間が多くのことを、


和らげてくれたよ。


だから、自分が何かを失ったとは思わないでほしい。


何度も何度も話した。


去年の告知のあと、


景色から色がなくなり、


周囲との距離感がおかしくなったわたしを、


何度も外へ連れだしてくれた。


街なかで涙が止まらなくなったわたしを、


「大丈夫だから、大丈夫だから」、と、


ずっと言いながら、手をひいて歩いてくれた。


忘れられない。



翌日、朝ごはんを食べて、


友人は、新幹線で西へ。


わたしは、午後からの出勤でお店へ。


また頑張って働いて、


次を計画しよう、


そう言って、別れた。


距離は遠くなっちゃったけれど、


元気でいれば、


また会えるから。


またね♪


















にほんブログ村