延ばし延ばしにしていた、衣替え。
いい加減、着るものがなくなって、
ようやく今日、夏物へ入れ替えました。
ケースから取り出した夏服をたたみ直しながら、
どれもこれもあまり去年着た記憶がなく、
去年の夏は、いったい何を着ていたのかね?!
と、しばし、手を休めて思った。
そうだよ。
去年の夏は、癌まっさかりだったんだよ。
6/20、初診。
7/6、告知。
8/1、手術。
4日間で退院できたものの、
水を抜きに、8月中は、週2日通院し、
去年の夏のお出かけって、
行き先は9割、病院だったような。
水がたまって、パンパンに腫れた胸が痛くて、
車に乗れば、ちょっとした段差にも響き、
急ぎ足になるときは、
振動で痛みが走らないように、
そっと手のひらで、胸を包み込んだ。
その後、放射線に突入して、
いつの間にか、夏が終わっていたんだった。
昨夜、友人からのメールの最後に、
『今日は暑かったね、鰻の季節がやってきたよ~。
また鰻、食べに行こうね』
と。
鰻!
ちょっとジンとした。
鰻=土用の丑=夏
あれからもうすぐ1年なのだなあ。
そして、もうすぐ、
しこり記念日。
初めてしこりに気がついたのが、
去年の5月の最後の週末だった。
こりっと丸い、痛みを伴ったしこり。
指先で見つけた瞬間、
悪いものだ、と直感した。
明日の朝になったら、
もしかしたら、消えているかもしれない。
消えていてくれ。
夜寝るたびに、そう思い続けたけれど、
消えることがなかった、
全ての始まりだった、しこり。
これからたくさんの記念日がくる。
まずは、記念すべき一つ目の、
しこり記念日。
記念日だから、
残ったもうひとつの乳房を、
自分で丁寧に触診しよう。
もうひとつのおっぱいを、大切に。
鰻食べたいな~
ランキングに参加しています。
押して頂けると励みになります。
にほんブログ村