TC療法、終了から5日目。
もう、寒い寒い寒い。
冷え冷えです、特に肩。
でも、しつこかった手の強張りも、関節の痛みも、ここ数日は感じず、身体も軽い。
気のせいか、頭の中もかなりクリア。
今日は朝から、『やる気スイッチ』が入り、
防災バッグの中身入れ替えや、収納棚の断捨離に精を出しました。
ときめかないものばかりで、ぽいぽいぽーいと、捨てまくりました。
が、1時間半ほどで、『やる気スイッチ』が切れ...燃費悪すぎでしょ
さて、来月から始まる、ホルモン注射。
人によるのだろうけれど、注射を打っている間は、
お月さま関係は、休業されることがほとんどらしい。
注射が終わった頃、41歳10ヶ月。
タスオミンが終わるのが、その3年後。
また再開してしまうのだろうか。
もう、閉店でいいんだけどな。
化学療法中、多くの副作用に苦しめられたなかで、
お月さま関係休業事態は、本当にわたしにとってはプラスだった、と思う。
長年、PMSにやられ続けてきて、
ハゲて、気持ち悪くて、全身の痛みに、ぜえぜえいってたときも、
感情の激しい浮き沈みがない生活とは、
こんなに穏やかでいいものなのか~と、思っていたくらい。
20代前半は、それがPMSの仕業であると気づかず、
自分は異常者なのではないかと悩み、日常にも大きく影響した。
PMSとわかってからも、合う薬に巡りあえず、治療は諦め、
お月さまの周期を把握し、ひたすら、心身のバランスを取り、
上手くコントロール出来るようになったものの、
勝敗は五分五分、といったところ。
なかったらなかったで、更年期障害や、骨粗しょう症もあるけれど、
いずれそうなるなら、ちょっと早めの閉店でお願いしたいと、心から思う今日この頃。
うーん、神のみぞ知る、の領域なのかな
PMSで散々苦しみ、
乳がんになって、
胸の形が変わり、
肌の色が焼け、
髪も抜けちゃったりなんかして、
更年期だの、なんだの、かんだの、
女って、本当に面倒くさい!
でも...
生まれ変わっても、やっぱり女がいいんだなあ。
来世は、銀座でクラブのママになる予定!
皆さん、ぜひいらしてくださいね~(^ε^)chu~♪
ランキングに参加しています。
押して頂けると励みになります。

にほんブログ村