TC療法3日目。
朝、目覚めて、布団のなかでドキドキした。
副作用は、3日目頃から出ることが多いと、見たり読んだりしていたから。
空腹を感じ、じゃあ大丈夫かな、ともぞもぞ起きだす。
喉の奥、足の裏、股関節、太もも周辺に痛み。
胸のむかつきはかなり薄れている。
よし!イケるぞー、この程度で治まってくれー。
考えた。
出てしまった副作用は仕方がないけれど、
出るかどうか分からない副作用に怯えて過ごすのはいやだ。
出たらそれをどうするか考えよう。
でも、あわよくば、出ないでほしい。
というわけで、
もうわたしに副作用は出ない!と、暗示をかけることにした。
告知の前、心が折れそうなとき、鏡に向かって声に出して念じた。
「わたしは大丈夫、絶対大丈夫、例えガンでも、必ず治る、死なない」、と。
職場に行く2キロの道のりを、声に出しながら自転車をこぎ続けた。
声に出して自分に暗示をかけ、奮い立たせる、という方法で願いを引き寄せる作戦だ。
今回もそれでいこう。
「わたしに副作用はこれ以上は出ない、わたしはこの状況を乗り切れる」
よっしゃ。
痛いの、引っ込め。
今日は娘の学校の文化祭。
午前中はそれを見学し、お昼は友人とのランチ。
前々からの約束なので、どうしても行きたかった。
自然食のレストランで、選んだメニュー。
メニューを吟味し、豚肉と茄子の生姜仕立てに、玄米ご飯とお味噌汁。
苦くも甘くも辛くもなく、それぞれちゃんと味がして嬉しかった。
唯一、ママ友で病気をカミングアウトしている友人2人に、
今後、もう少し治療をしなければならなくなったこと、
しんどい時に、もしかしたら子供のことお願いすることあるかも、とさらーっと言ってきた。
大丈夫、任せて!と言ってもらえて、一安心。
化学療法のことや脱毛のことは言わなかった。
「大丈夫だよ」の言質を取ったからいいのだ(笑)
ありがたいな。
辛いときは、甘えさせてもらおう。
わーい。
無理はしない。
でも、出来る限り、普通の生活をしていきたい。
だから、気持ちが落ちたときは、また、声に出して自分に力をチャージしよう。
でも...。
「わたしはハゲない」とは言わなかった。
だってもう、ウィッグ買っちゃったからさ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
しかも、2コも
ランキングに参加しています。
押して頂けると励みになります。

にほんブログ村