募集中(AIヨガサークル)
(月)【誰でもヨガ】【脂肪燃焼ヨガ】@箕面
(月)【健康体操&ポール】@千里中央
(火)【誰でもヨガ】【お得なプライベートレッスン】@オンライン
(水)【誰でもヨガ&ポール】【お得なプライベートレッスン】@吹田
(金)【誰でもヨガ&ポール】@緑地公園

 RESERVA予約システムから予約する

募集中(箕面市の事業)

​(火)肩こり・腰痛・ポッコリお腹【寝ころびヨガ】@スカイアリーナ​
(木)上手くなる!【パワーヨガ教室】@スカイアリーナ

(金)一週間の疲れを洗い流す【寝ころびヨガ】@スカイアリーナ


​​6~10月の満月の夜【ムーンヨガ】@スカイアリーナ​​​
 

 

使いやすい「丼」と「ボウル」の話です。
ヨガ話はありませんので、
ご興味のない方はスルーしてくださいね。

 

  使いやすい超軽量どんぶり

 

我が家の水切りラックは、
シンクの真上にあります。
 

↓こんな感じ(画像はamazonからお借りしました)

NATRKE 水切りラック シンク上 食器水切りラック 皿乾燥水切り棚 箸立て コップかけ 食器 調整可能 食器水切り 食器収納 日本語取扱説明書付 60-85cm

 

買ったばかりの陶器のどんぶり鉢。

超軽量で汁物入れても重くならず、

洗いやすく収納しやすい、使い勝手よし!

 

↓こんなの(画像はAmazonからお借りしました)

美濃焼 軽量 丼 れんこん青 134440

 

 

  買ったばかりのどんぶりが…

 

その使いやすいどんぶり、
水切りラックの上段に置いた直後、
バランスを崩して落ちてきました。
 
「あっ!」
 

ガシャン!

 

派手な音を立てて落下したどんぶり。

 

シンクに落ちた勢いで

跳ね上って反転したところを

キャッチしました。

(われながらナイスキャッチ!)

 

 
「やっちゃった~!」
「割れたな~?」
運よく割れなくても、
あの勢い と あのです。
 
絶対に「ヒビ」は入っている筈。
 
とりあえず無傷ではいられない筈。
 
買ったばかり、
しかも、使い勝手が良かったので、
あ~、残念…
と思って確認したら・・・
 
あれ?
え?
 
うそ?
 
無キズ?
 
 
あんなに派手に落下したのに、
「ヒビ」どころか、
擦り傷ひとつ入っていませんでした。
 
これは嬉しい驚き!
 

 

  ボウルが守ってくれた

 

ただ、その代わりに
プラスチックのボウルが
犠牲になりました。
これ↓
↓別の角度から
↓シンクに置いていたボウルの中に落下して跳ね上った。
 
ボウルがクッションになってくれたので
無傷だったのですね。
 
 

 

  45年前のボウル

 

 
実は、このボウル、
45年前
食品メーカーの懸賞かなにかで
頂いたものです。
(遠い昔過ぎて、記憶が曖昧)
 
平均的なボウルよりも一回りきくて
米研ぎ、野菜洗い、食器洗い、
何にでも使えてとても重宝していました。
 
毎日毎日、このボウルを使わない日はありませんでした。
 (365日×45年+11日=16,436日!)
 
長年、私のキッチン作業を楽にして助けてくれて

最後は、身を挺してどんぶりを助けてくれたと思うと、

有難いやら愛おしいやら。
丁寧にお礼を言って、次のゴミの日にさよならしました。
 
名もない黄色いボウルさん、
45年間ありがとうございました。
お疲れ様でございました。
 
 
ちょっと、寂しい。