【練習報告】レース後の土曜日はマラソン塾豊田でした。 | 心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

喜びはいつも苦しみの先にある

中馬ランニング塾

●:今週の予定
◆:来週の予定
【】:練習報告
▶:募集中

監督の中馬です。



春ですね〜桜桜
暖かい!!!!
今日も20度くらいまで上がったんじゃないかな

そしてー
花粉!!!!!

もーねーー今日は、朝から鼻水ダーダーーだし、目もかゆいしタラー

つーーーらーーーいーーー滝汗



名古屋ウィメンズマラソン、静岡マラソン、びわ湖マラソンが終わった土曜日は
マラソン塾豊田でした。


名古屋ウィメンズマラソンの蛍光グリーンのTシャツを着て来てくれたり
話しも盛り上がってましたね爆笑


最大の目標レースが終わった方も多く

ここでこの練習は外せない!!!!
レース前のピリピリムード練習会ではなく



ゆ〜〜たりとした、ファンラン練習会てきなーー

こんな感じも楽しかったです照れキューン笑笑


とは言っても、3月31日のふくいマラソン
4月21日長野マラソンがあるので

トレーニング組は、しっかり持久力を向上させていきましょう。








体操、ジョグのあとは
ドリル!


ドリルは、動作効率を高められます。
お腹から動かすことで、筋肉に頼らない効率のいい動きを体がしてくれますからね!



メインは、5kのミドルペース走
レース組は、ペースを落として走ってもらいました。

ここの5kmは、はじめに300mの登坂を駆け上がります。

そこで乳酸がたまり、あえて動かない状態を作ってからペース維持する

みんなからも、えーーーーーーと言われるコース真顔


そんなみんかならの冷たい視線にも
負けずに練習練習(笑)
































ポイントが終わってからは、
プラスアルファーはタバタ式短時間高負荷トレーニングです!

20秒間の高負荷トレーニングからのダッシュ
+レスト
心肺機能のみならず、脚筋力も上がって
力強い走りになっていきますからね。

家でも、お願いします拍手


暖かいっていうより、暑かったですね照れ桜

三好池も
もうすぐ桜も咲いて、花見シーズンですね。

お疲れさまでした!
また、夜、会いましょう爆笑



さて、4月からの予定です。
来期のサブプロ&30k会員募集は、近々行います。

6月29、30日の本栖湖合宿の募集は
4月になってから行いますので、予定しておいてくださいねお願い




その夢、叶えよう
Don't think, feel 
==============
喜びはいつも苦しみの先にある
CHUMAJYUKU
中馬ランニング塾
==============
●:今週の予定
◆:来週の予定
【】:練習報告
▶:募集中
✔:その他連絡