今週水曜日です➽12月マラソン塾豊田@練習メニュー | 心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

喜びはいつも苦しみの先にある

中馬ランニング塾

●:今週の予定
◆:来週の予定
【】:練習報告
▶:募集中

監督の中馬です。


今年最後のマラソン塾
気合いを入れて、ご参加くださいびっくりマーク

クロカントレーニングは体幹、心拍を効率よく鍛えられます。

今週、水曜日はマラソン塾豊田です。
19:00に豊田スタジアム芝生広場5番に集合ください。

メニューは、クロカン50です。






先週の日曜日は、豊田マラソン、東海シティ、奈良マラソン参加された皆さん
お疲れさまでした!

豊田マラソンでは応援隊もお疲れさまでした。

みんなのレースを見たり、聞いたりしていると
夏から秋にかけて走り込み、継続したトレーニングの蓄積がようやく実になってきた感じですびっくりマーク

今週も今年最後のフル、松阪マラソンがあるので
参加される方、がんばれ!!!




そして、岩附コーチも書いてましたが
今、男子陸上界では大きな話題になっているのが
先週の日本選手権10000mで、国内で日本人3人が日本記録を樹立
日本人の26分台は夢と思われていたが、ここまで来たんだなと、驚いています!

男子10000mの歴史を見ると
1987年に中山竹通の27分35秒33
2015年旭化成 村山選手が27分29秒69
2020年旭化成 相澤選手下矢印

そして、2023年、先週の塩尻選手下矢印

これを見ると中山竹通さんの記録を塗り替えるのに28年かかっているんです。
中山さんがどれだけすごかったのか!!!







12月!!!
2023年最後の月です。

そして、
12月24日(日)は、全国高校駅伝(都大路)が京都で開催され
中馬塾のOBOGたち、4名が出走予定!

【男子】
豊川高校   3年 杉田選手
岐阜中京高校 1年 水谷選手

【女子】
仙台育英高校 3年 壁谷選手
豊田大谷高校 3年 中馬選手

楽しみですね!!!
24日クリスマス・イブはNHKで応援お願いします爆笑





注意注意注意注意
新しい月の始まりです。
お月謝の支払いお願いします。
注意注意注意注意

気づき気づき気づき気づき気づき気づき気づき気づき気づき
タンク、Tシャツの受取りは
練習会前後にてお願いします!
※声をかけてください
気づき気づき気づき気づき気づき気づき気づき気づき気づき



さあ、動こう!!





【12月 練習メニュー】
■2(土)8:00〜10:00
集合場所:三好池陸上競技場前芝生広場


◆メニュー
ペース走+各自スピード
※逢妻駅伝組は、セットメニュー(朝練、午前練)として
朝練は、無理せず!





■6(水)19:00~20:30
集合場所:豊田スタジアム 2番噴水広場

週末レース(奈良、豊田マラソン組)は
ペーラン+1kmまで。

◆メニュー



■9(土)8:00〜10:00
集合場所:三好池陸上競技場前芝生広場


◆メニュー
5kmのレースペース走+芝坂トレ
ミッション:ネガティブスプリットを実践する

翌日、豊田マラソン組は、刺激で1〜2km帰りジョグ





■13(水)19:00~20:30
集合場所:豊田スタジアム 

メニュー






■20(水)19:00~20:30
集合場所:豊田スタジアム番芝生広場


●メニュー
ペーラン30+タバタ式インターバル

持久性とスピード、心肺機能を高める
効率的なトータルトレーニングになります。







■27(水)19:00~20:30
集合場所:豊田スタジアム 芝生広場5番

◆メニュー
クロカン50分

設定ペース
フルペース+10秒

500m芝生をグルグル50分!!!


不整地で走ることでロードと違い、全身をバランス良く鍛えることができる。









スポット参加、体験希望の方も大歓迎ですので、お気軽に中馬まで!!
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
初回体験 無料ルンルン
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬





【主な練習場所】
●豊田スタジアム





●豊田スタジアム芝生広場とロード
{14B070E0-F54D-49D0-9CBA-91D7F09E01F5}



●豊田スタジアム階段下




🔴白浜公園 

駐車場①

駐車場②

トイレ






🔴保田ヶ池裏公園
●集合場所と駐車場


駐車場が満車の場合
コースを400mくらい下った
下矢印ランニングコース横に駐車してください。


●往復1kmアップダウンコース


●三好池第6駐車場前芝生広場






その夢、叶えよう
Don't think, feel 
==============
喜びはいつも苦しみの先にある
CHUMAJYUKU
中馬ランニング塾
==============
●:今週の予定
◆:来週の予定
★:練習報告
▶:募集中
✔:その他連絡