★火曜日は、中馬久々のトラック塾刈谷でした。 | 心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

喜びはいつも苦しみの先にある

中馬ランニング塾

●:今週の予定
◆:来週の予定
【】:練習報告
▶:募集中

監督の中馬です。



最近、このままではだめだなーって思うときがあります。


年齢を言い訳にしたり、忙しさを言い訳にしたりアセアセ


でも、自分の行動を変えることや
一歩踏み出すこと
すごく勇気がいるし、大変なこと。


でも、変わりたいなら
行動を変えること、一歩踏み出すことしかない、

失敗や、できないことは、なにもかっこ悪くなくて、

それをチャレンジしないことが、自分を変えられない理由です。


さあ、チャレンジしよう!!!



チャレンジといえば、今週末はサブプロ
サブプロのテーマは「自分にチャレンジ」
みんなで、失敗を恐れず、がんばろう!




ということで、火曜日はトラック塾刈谷で
久々のウェーブスタジアム刈谷でした。

少し前まで、ザ、夏の空気滝汗
まだまだ、夏は続くぜーーー爆笑って感じでしたが
朝晩、涼しくなってくると

秋〜〜〜月見

を感じるようになってきましたね。


体操、ジョグのあとはドリル。
ドリルは、ポイント前のランニングフォームを修正することが狙いです。

意識はすぐに無意識になりがちなので
ここでドリルを入れて、効率的な意識、動きを入れる入れないでは、大きな違いが出てきます。

そして、この日のポイントは
400m80%+3000ー5000ペース走+400m95%

スピードを高めつつ、ペース走で持久力をつける内容






2日前の日曜日にトライアスロン日本選手権で優勝した、田中美沙樹選手が来てくれて引っ張ってくれました!






みさきコーチ、疲労ある中、ありがとう!




参加された皆さん
げんしんnコーチ、みさきコーチ
お疲れさまでした照れ!
ナイスチャレンジ!!!


その夢、叶えよう
Don't think, feel 
==============
喜びはいつも苦しみの先にある
CHUMAJYUKU
中馬ランニング塾
==============
●:今週の予定
◆:来週の予定
★:練習報告
▶:募集中
✔:その他チェック事項