監督の中馬です。
「継続」
良いときもあれば悪いときもある
失敗も成功も
実際には
悪いときや失敗のが多いのが人生
なんでも
良いときは楽しくて続けることができるけど
結果が出なくなって嫌になったとき。
50歳代の女性会員さん
10年前はフルマラソンで5時間くらいでした。
8年かけて、ちょっとづつ4時間30分までPB更新
ここ数年は、故障や怪我で
なかなか思うように走れないときの方が多くて
もう限界ですかね。と話してたときも、、、
それでも、ずっと練習会に参加してくれていて
昨日の大阪マラソンでは、2年ぶりにPB12分更新して4時間18分で走ってくれました
継続、努力の賜物
とはこういうことだなーと感じました。
僕も、現役時代から両アキレス腱、左股関節のと3回の手術を経験し
走れる日より、走れない日のが多かった。
。
それでも、走ることをやめず、継続してきたお蔭で今があると思います。
なんでも、継続することで、モノになるんだ!
大阪、姫路城マラソン走られたみなさん
お疲れさまでした
大阪、姫路城マラソンを翌日
東京マラソンを1週間前
名古屋ウィメンズ、シティハーフを2週間前に控えた土曜日は、マラソン塾豊田でペーラン+500mでした。
もう、2月も終わろうとしています!
それだけ、充実した日を過ごしてきたってことですね
来週、再来週もどんな物語があるのか
楽しみです!