★水曜日のスパルタ塾は3+2+1でした。 | 心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

喜びはいつも苦しみの先にある

中馬ランニング塾

●:今週の予定
◆:来週の予定
【】:練習報告
▶:募集中

監督の中馬です。




水曜日はスパルタ塾でした。


このクラスは、小、中学生の陸上競技力向上
大人のスピード力向上を目的に

マラソン塾よりも、質の高い練習を繰り広げています。


簡単にいうとサブプロのジュニアバージョンで
1回1回の練習が力になる!

そういう練習を目指してて
中馬の陸上競技に掛ける情熱を注ぎこんでます炎





さて、水曜日の豊田スタジアムはにぎやかでした。


トヨタ自動車の駅伝が近くなってるので
スタジアムの各地で練習会が行われ

そして、4日〜14日まで、ラリーイベントでスタジアムが使えなくなる関係で、フェンスまで登場し

スタジアムを囲ってましたびっくりアセアセ

はじめ、見たとき、まじかーーーー



でしたが

この日は、扉を開けてくれてたので
なんとか走ることができたので、ホッ!!




そして、この日、参加のKTMさん
日曜日に金沢マラソンに出て、3時間2分でベスト更新!!!

で、中2日でスパルタ!からの〜

今週末は、富山マラソン出場!!って

どんだけ元気なんですかびっくりマークびっくりマーク爆笑


さすがにスパルタは、疲労で動きませんよ!
って、僕が言ってたのですが

なにがなにが、いい動きで、ガンガン走ってましたびっくり


こういうチャレンジャーな方が近くにいると

僕も、みんなも元気をもらえて

がんばらないとーーー炎炎炎って思います!!!





この日のメニューは、
3+2+1kmのレースペースを意識したのビルドアップ

ポイントは
出力8割でキープ

これが本当に難しい。

出力10は、長続きしないし
出力6は、楽だからやれちゃう。

8〜9が、続かない苦手ペースです。

苦手は伸びしろ!

そこにアプローチ!!!


グループ分けして、さあ、スタート!!


フォームも軸を作って、動きはスムーズに!

苦しいところを粘るクセを付けさせます。









今週、富山マラソン参加のおふたりを真ん中に!


そして、この日体験に来てくれた小学生のYくん
愛知駅伝の豊田市代表選手に選ばれた逸材!

僕も、第1回のゴールテープを切った想い入れある大会

応援しています!


みんな、がんばれ!!!!