★水曜日はスパルタ塾でした。 | 心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

喜びはいつも苦しみの先にある

中馬ランニング塾

●:今週の予定
◆:来週の予定
【】:練習報告
▶:募集中

監督の中馬です。


失敗から学ぶことは多い。


僕の人生の中で、成長するために必要なことは

「失敗」「悔しい」「悩み」「苦しみ」

そんな感情から、学ぶべきことは、非常に大きかった。

そして、このスパルタの中で、失敗や挫折、悔しい思いや、苦しみや悩みを感じて
それを自分で乗り越えられる選手になってもらいたい!



水曜日は、スパルタ塾でした。

このクラスは、ジュニアアスリートの育成と大人たちのトップスピード育成を目的に

今年で4年目を迎えます。

小中学生、大人たちの速くなりたい!を応援し、サポートしていきます!!!

さあ、動こう!
アップで体操、ジョグのあとはドリルもしっかり行って

強い軸をつくって、走りの動作に落としこんでいきます。

ドリルのあとは、15分間の各自アップタイムがあります。

この時間に、流しやさらに動きづくりを入れてくれてるメンバーを見ると

気合い入ってるなーーーと感じます。

今回のメインは、3k+1k

先月もやったメニューで、前回とタイムの比較もやってもらいたいなーと!

グループごとにわかれて、まずは、3kから。

気温が低くて、肺に冷たい酸素が入ってくると、きゅーーーと苦しくなります。

少しすると慣れるのですが、手もかじかんだりすると腕や肩も力んでくるので

この気温で走るのに慣れていかないとなー!!!



3km、多くのメンバーがいい動きで良いタイムを叩き出してくれました。

トップは週末レースの調整でしたが9分55
レースでは、9分15くらいは狙って走れる動きをしてましたよ!



そして、この日のYみえちゃんの走りは、一際良かった!

Aグループを1周引っ張って、後ろからYみえちゃんを引っ張ろうと追って走っても追いつかないびっくり

えっっーーーー

中馬、ほぼ全力で最後の250でやっと追いついて、250mだけ引張りましたが
後ろから、速くなったなーー

スパルタを継続するとこんなにスピードがつくのかと!!


3km終わったあと、5分のリカバリーのあとは1km

トップで2分56

ここでも、際立ってたのがYみえちゃん。
スピードがないないと言って
ひとりで走る場面も多いスパルタ

それでも、この1年、通い続け
ベスト4分10から
この日、4分6ベスト更新!!!

僕も嬉しかったよ!

メイン後は、基礎体力作りもしっかりと!



参加者のみなさん
お疲れさまでした爆笑びっくりマーク