
昨日は、RunupTOYOTAの日曜練習会でした

今回は、いつもの土曜が
だったので、日曜日にスライドしました
ひとつの目安として、10度以下で雨に濡れてしまうと脚が冷えてしまい、筋肉が硬直し故障のリスクが高くなるため、そんな状況で走ることを避けられるなら避けた方が望ましいですね

昨日は、初の日曜練習会だと思うのですが、さらに京都、浜松ハーフなど大会もあり、参加者も少ないかな~と思いましたが、なんのなんのは南野陽子で、25名とたくさんの方に参加いただきました

日曜だから、参加できました
という方も少なくなかったので、日曜もありですね
(笑)そして、いつも通り、動的アップで体を温め、ドリルに流しをしてから、
メインは、三好池3周 12.7Kのペース走、ラストはフリーというメニュー

メインの前に、いつものように、みんなにワンポイントアドバイスをします

毎回、今回はここをこういう風に意識して走りましょう
とアドバイスしますが、今回は、ツーポイントアドバイス
まぁ多くてもツー以下です

スリーになると意識ができなくなりますからね
(笑)そして、グループ分けで4つに分かれ、みんなで協力してペースを作っていただきました

スタート前にみんなで頑張るぜ~のパチりんこ


また、みんなに客観的にフォームを見てもらいたいので、画像を多めにアップしておくので、自分のフォームを確認しておいてくださいね

中馬は、ただblog用に写真をパチパチしてるんではないのですからね~みんなのためです


まずは、Aグループ

ペーサーはTさん

いいね~

アドバイスは企業ひみつです(笑)

昨日のトップはOさん

リズムが良かった~


こちらは、Bグループ




ラストでこれだけリラックスできたら、オッケー



こちらは、Cグループ
最後はふたりになりましたがGさん、ナイスペーサー


こちらは、Dグループ


最後までナイスペースでした


今週から、みんなの目標とする大会が続くので、自分の脚と常に会話し、くれぐれも無理しないよう調整していきましょう

中馬大輔
