
今日は、今年最後の練習会でした

最後は、アスリートクラスもファンランクラスも、一緒に汗を流して終わりたかったので、合同でやらしてもらいました

今年一年のチームの絆と勢いを感じさせてくれるような、今日も三好池にこの大勢の中馬軍団(笑)の列が

ただ、写真がブレブレですが(笑)

さて、今日のメニューは、三好池裏の中馬が探したオリジナルアップダウン1Kコースでグループ走+坂ダッシュ+クロカン

まさにラストトレーニングに相応しい最高の乳酸祭でした

日頃、あまりアップダウンをしてないので、みんなも気持ち良さそう




先週、24時間で202K走った我らがレジェンド本Dさんも元気に走っていただいて、みんなも良い刺激をいただいてます


グループ走で汗だくのあとは、
みんなで200Mの登りと下りのダッシュ


乳酸バリバリのゼーハーものでも、この笑顔~乳酸たまって笑えるって、みんな中馬イズムを継承してるぜ



この苦しい練習が必ず、レースに繋がってます





ラスト1では、近Dさんの渾身のダッシュに着いていけず、負けたとマジに思いました~来年はきっとサブ3達成してくれるはず

乳酸祭からの~三好クロカンコースは、落ち葉でフワフワで気持ち良かった~


みんな、もう限界~と言いながらの...
この笑顔(笑)
みんな、最後まで頑張った






そして、2015年ラスト パチりんこ

来年も、みんなのためのみんなのチームであり、それを中馬が全力でサポートし、みんなが最高に楽しめて苦しめる、そして成長できる場所であるために、全員全力でいきたいと思いますので、よろしくお願いします


また、山梨学院大学の上田監督からは、同じ場所で満足してるということは後退してることと、よく言われました

来年、さらにみんなと飛躍できるよう、変化と失敗を恐れずに、チャレンジし続けていきたいと思います

そして、なにより出会いと絆を大切に

中馬大輔

※今日、一部の方にお渡したあれは、練習の時だけに使用ください。
初めは違和感あると思いますが、装着していると馴染んで、特にスピード練習時にダメージが違うと思います

また、今後のためにも感想も教えてください
