​今日はTeam Dinner!!

アメリカの田舎で暮らしてます。


子供が中学に上がり、運動部に入りました。




子供が入ったクラブはこちら




アメリカの部活はこんな感じ





今日はチームディナー🍽️の日でした。


コーチからのメール


Wednesday - Team dinner at the 〇〇’s!  Please pick up your kids by 6:00 at 〇〇!  We will run there from 〇〇JH and I will transport backpacks and instruments in my pickup.  

Thursday 
8:00 am Team Breakfast ( Panera) 
2:00 Dismiss from 〇〇JH
2:15 Bus leaves from 〇〇
4:30 7th grade race
5:30 8th grade race 
6:45 Estimated return to 〇〇JH for bus riders

水曜日は試合前日で、
コーチや保護者が交代で
 Dinner を
自宅で提供してくれます。

木曜日は試合で
朝ご飯を学校でチームメイト
と食べます。





子供を迎えに行きましたが、素敵なバックヤードで、子供たちが楽しそうに過ごしていました。

ママ手作りのサラダ、パスタ、マッケンチーズとブラウニー!
沢山食べて、沢山遊んだようです。


イメージ図

写真は個人宅なので撮れませんでした。



40人を呼べるって、やっぱりアメリカ🇺🇸の家は広いなぁおねがい
そして、ママとパパが一緒に挨拶をしてくださいました。

可愛いワン(ブラックドゥードルかな?)ちゃんもいてラブラブラブ


隣の芝生は青過ぎる!!
羨ましいびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

家の広さも(我が家アパートだし)

綺麗さも(私が掃除苦手)

夫婦の仲良さも(常に別行動)

犬の可愛さ(ペットいないし)

全部負けてるわ泣泣泣

比べること自体ナンセンスか笑




これ、シーズン中はほぼ毎週開催されるそうですポーン

⚠️他ではあまり聞かないので
Team Dinner やTeam Breakfast 
はアメリカの一般的な部活の活動ではない気がします。


チームの絆を深める目的もあるけど
試合前に、しっかり食べさせてあげよう!という親心なのかな??
 


貧困家庭はアメリカでは給食や朝食無料でもらえます。
でも、うちの学区の食事は正直…
試合前くらい、良いもの食べさせてあげよう!ってこと?



部費の徴収はなく、ユニフォームなども全て寄付とファンドレイジングで賄われています。

 



たとえ家計に余裕がなくても、部活に参加できるシステムは素晴らしいなって思います。




部活に入って、子供が楽しく過ごせていることが、とっても嬉しいです照れ

明日は初めての試合、思いっきり楽しんで欲しいですおねがい
 



私の自己紹介はこちら