発掘された日本列島2024 | 古墳んぽ~古墳と野の草を観察しながら散歩

古墳んぽ~古墳と野の草を観察しながら散歩

古墳と野の草を観察しながらお散歩
古事記・万葉集
古代史
薬草ガーデン
アニマルコミュニケーション

 

千葉県立中央博物館へ、「発掘された日本列島2024」を見に行ってきました。

今年度で30回目の開催だそうで、千葉県立中央博物館での開催は16年ぶり3回目となるとか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 1 我がまちが誇る遺跡

 

 

北海道余市町・大川遺跡
 

注口の下に顔が見えるんだけど・・・?

 

 

 

 

 

 

これ、興味ありますね~。

 

 

 

 

 

 

不思議な形。入れにくい・出しにくいみたいな(笑)

 

 

 

 

 

恵山文化にともなう漁労具

 

 

 

 

 

続縄文土器

 

 

 

 

 

群馬県藤岡市

盾持ち人埴輪(小林古墳群)

 


 

 

 

 

 

人面付円筒埴輪(小林古墳群)

 

 

 

 

 

 

 

2 新発見考古速報

 

 

北海道・美々4遺跡

美々4遺跡といったら、これよね!

 

複製品を貸し出しかあ・・・と思ったら収蔵先の千歳埋蔵文化財センターでも複製品しか展示してないんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土製品とか岩板て好き。

 

 

 

 

 

フクロウ意匠貼付鉢型土器

 

出土地が約50m離れた胴部と口縁部片が接合!

 

復元すると口縁部に6店にフクロウ装飾が巡ると推定

 

令和4年度の新たに3点のフクロウ装飾が出土!

 

残る2点小出だが期待される

 

 

 

 

 

 

土偶

 

土壙墓床面からベンガラに覆われてうつ伏せの状態で出土

 

墓から完全な形で土偶が出土することは大変貴重な事例

 

 

 

 

 

群馬県唐堀遺跡

遮光器土偶

 

この土偶、正面から見ると、首から上だけの土偶なんだなあと思うんだけど・・・

 

 

 

 

 

 

この角度からだと、2頭身の土偶に見えませんか!?

 

 

 

 

 

 

石製品

 

 

そう書かれると、そう見えてしまいます(笑)

 

 

 

 

 

 

岩板好き

 

 

 

 

 

 

水場遺構の水路を構成する石組下部から、彫刻のある巨大な石柱が出土

 

彫刻面を上に向けて平置きし、石や土をかぶせて埋葬したと考えられる

 

縄文時代の類例としては3例目

 

 

 

 

 

 

 

真福寺貝塚

土偶

 

 

 

 

 

 

なんだか文字みたい・・・

 

 

 

 

続きはまた明日。