高千穂町天安河原 | 古墳んぽ~古墳と野の草を観察しながら散歩

古墳んぽ~古墳と野の草を観察しながら散歩

古墳と野の草を観察しながらお散歩
古事記・万葉集
古代史
薬草ガーデン
アニマルコミュニケーション

 

 

天岩戸神社西本宮の裏参道から坂をひたすらおりていきました。

 

 

 

 

 

太鼓橋

 

ここ、パワースポットらしいです。らしい・・・ここに来るまで、野草観察に忙しくて、雰囲気を味わう余裕なし爆  笑

 

夫に「そんなにゆっくりしていると、他の場所に行けなくなるぞ!」と声をかけられて、ハッとしましたびっくり まだこの日2か所めなのに、結構な時間になってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいですね~、この石のごろごろ感。川の下流に住んでいる私にはわくわくです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやく着きました天安河原。


 

 

 

 

 

天安河原宮

 

御祭神

思兼神
八百萬神

 

 

 

天照大御神がお隠れになった際、八百万の神が集まり相談したとされる大洞窟です。

 

 

 

 

 

この洞窟、どの写真も白飛びしていました。シャッター押す時、こんなに白くなかったんですよね。

 

暗い場所にピントを合わせると白飛びするので、明るい場所にピントを合わせたはずなんですけどね。

 



 

洞窟の入口から天安河原宮まで、たくさんの積み重ねられた石がありました。「願いを込めながら石を積むと願いが叶う」からだそうです。

 

絶対倒せませんね、恨まれたら大変そう💦


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩もすごいですねっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石無し県で生まれ育った私は圧倒されました。

 

 

 

 

 

すごい所です、ここは。

 

 

 

 

 

 

いつまでもいられます。高千穂に宿をとればよかったーえーん